黒沢映画の音の悪さ
映像のパフォーマンスは監督によって大きく変わり、そしてそれが映画自体の個性となっている。それと同じように音にも監督たちのこだわりや特徴があるんだという。映像美にあれほどまでに執着しているキューブリックが80年代に入ってもモノラル音声だったというのにも驚いた。
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/post_7936.html
No.2231 | 29 March 2006 | Category »
読み物 / トリビア / How to