ドラマ「孤独のグルメ」

大好きな漫画「孤独のグルメ」がいつの間にかドラマ化。たまたまうちのお利口さんハードディスクが録画してくれていたのでチェック。漫画同様、たいしたことはまったく起きないのだけれど、これがまったく面白い。今回のつくねに生ピーマンや和風焼めしはかなりそそられました。次週が楽しみ。主人公はこの人で正解かなぁ。

http://alfalfalfa.com/archives/5049516.html

一蘭 オスカラン ダブルで

最近ハマっているラーメンの食べ方。一蘭は前から知っていましたがこの食べ方を知って急にハマりました。リルナイトで福岡に行った際に山本宇一さんから教わりました。オスカランをダブルで入れて食べます。かなり癖になります。かき混ぜずに食べてください。濃さの違うスープが楽しめます。

http://www.ichiran.co.jp/index_hp.html

大人の極(きわみ)プレミアムスティック

大人のうまい棒。

>弊社の定番商品に、お菓子の詰め合わせ的なものがありまして。その中に入れる商品として、昔から『もろこし棒』という、縦長のスナック菓子をつくってはいたんですね。ただ、やはりこの分野では『うまい棒』のヤオキンさんが第一人者、という現実がありまして……。ただ、うまい棒世代も大人になってきているので、お酒を飲むシーンに合うものが何かできないか?ということから企画がはじまりました。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1323858601240.html
[via kon @FreshMail]

Cola Syrup

こちらもヨーロッパのお土産。コーラが好き過ぎてシロップで購入。一本500mlで12リットルのコーラが作れます。単純に炭酸水と混ぜても使えますが実はこれ10月から日本でも発売となったSodaStreamという炭酸水をつくるマシーンのシロップなんです。こんな感じで1分でコーラが作れます。コーラ以外にも海外では300種類ものシロップが発売されているそうです。

http://www.sodastream.jp/

Hermesetas

フィンランドで知った魔法の砂糖。ずいぶん前からあるものらしいですが初めて知りました。かもめ食堂のテーブルに置いてあったので、みんなで1粒ずつ舐めてみたところナニコレ?フリスクのパチモノ?的な感じだったんだけど、コーヒーに入れるって聞いて試してみるとあらびっくり!ビーズにも満たない小さな1粒でかなり甘くなりました。個人的には3粒入れるともう飲めない甘さです。しかもカロリーゼロ。ケースもスケルトンでかっこいいです。

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0d42b78e.6e253fe5/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fsoukai%2f4580300570015%2f&scid=af_ich_link_urltxt_pc

MORRIS KITCHEN Ginger Syrup

先日モントークにお邪魔した際にレジ前で売っていたおしゃれなジンジャーシロップを買ってきました。Made in ブルックリン、MORRIS KITCHENのもの。僕は毎朝、ジンジャーティーにしています。コストパフォーマンスが高くて瓶がかわいいジンジャーピープルのものもオススメです。

http://www.morriskitchen.com/

Chinese Exercise Balls

アップル製品と同じくらい僕にとって欠かせない、愛着のあるツールです。カンフー映画の特訓シーンなどで見るアレです。健身球という中国ではポピュラーな健康器具で指先を動かし脳を活性化させるために使います。 手のひらの上で2つの玉がぶつからないようにクルクルと回し、僕の場合は寝起きのアイドリングや集中が切れたときに使います。バリエーションが結構あるんですが大きさ重さともブラックダイヤモンド社のものが好きです。なかなか日本では見ないので売り切れる前にどうぞ。

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0d42b78e.6e253fe5/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fraliguras%2f100004036%2f&scid=af_ich_link_urltxt_pc

Carrot Juice

数年前にジョブズが毎朝ニンジンジュースを飲んでいると聞いて僕も真似して飲んでいます。まずは直感的にかっこいいと思ったことを真似して実行する。その意味はそのあとからついてきます。amazonにて野菜生活が50%OFF。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0013UP2PY/t00c-22

関連:果物フォルダー
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 8 | 9 | 10 |...| 36 | 37 | 38 || Next >