EVIL DEAD THE MUSICAL

Twitterにて白根ゆたんぽ氏のつぶやきで知った映画『死霊のはらわた』のミュージカル。こりゃいろんな意味でやばいぞ!

>主人公アッシュ役は、音楽活動を中心に役者やジュエリープロデュースなど幅広く活躍している諸星和己が務めます。

http://www.evildead.jp/index.html

Star Trek Original Series

ただいまスムース先生のご指導のもと宇宙大作戦 GALAXY BOX [DVD]にて猛勉強の日々を送っておりますがこのタイミングで同シリーズのブルーレイコンプリートBOXが発売。まずはシーズン1から。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001VCBZP0/t00c-22

関連:スター・トレック オリジナル・クルー劇場版BOX

Star Trek XI

スムースさんにお誘いいただきJ.J.エイブラムス監督による劇場版スター・トレックの試写会に行ってきました。いやぁーかっこよかった!スター・トレック最高!エイブラムス最高!終盤、鳥肌が立ちっぱなし、スムースさんの目にはうっすら涙が・・・。気になってる方は黙って見に行くべしって感じです。映画の後には神保町にあるカレー屋ボンディでスムース先生の総評&解説付でチキンカレーを。ここのカレーがまたおいしかった。

http://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20090513/

関連:スタートレック完全ガイド

クリント・イーストウッド

新旧おりまぜてここ最近見た映画、落下の王国、コンタクト、スラムドッグ$ミリオネア、バーン・アフター・リーディング、トラック野郎、レイヤーケーキ、あとなんだったっけな・・・。そして印象に残ったクリント・イーストウッド作品2本、チェンジリングとグラン・トリノ。うん、どっちもよかった。イーストウッド渋いわ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89

落下の王国

人気デュオ、エミー&リサのエミーのススメで見たターセム監督の「落下の王国」。構想26年、撮影期間4年、世界遺産13カ所、24カ国以上のロケーションで撮影というこだわりが生んだ恐ろしく美しい映画。そりゃぁもうほんとに美しい。そして見始めていきなりびっくり、冒頭のクレジットでなんとスパイク・ジョーンズとデヴィッド・フィンチャー両監督の名前が!まったくノーマークな作品だっただけにその時点でKO。見てない方はぜひ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001KUP8W4/t00c-22

藤子・F・不二雄のパラレル・スペース

GWもいよいよエンディング、みなさんいかがお過ごしでしょうか。秋葉へ行ったり、渋谷でお茶したり、ハンズで工具選んだり、地元の友達を迎え入れたり、ドアの工事をしたり、アマゾンから届いていたDVDを鑑賞したりして、あっという間に過ぎ去ってしまいました。DVD鑑賞した1つ、「藤子・F・不二雄のパラレル・スペース」。その第一話「値ぶみカメラ」は、原作漫画のコマ割りや衣装を忠実に再現し、漫画そのままの演出には賛否両論あると思うけど15分の短編だったらありなのかなぁと。キャスティングもよくて長澤まさみさんやスチャダラBOSEさんなどかなり藤子不二雄感出してました。すこし・ふしぎ(SF)な世界、気になる方はぜひチェックを。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001Q5V0YS/t00c-22

Slap Chop remix

ブログは書くのも読むのもめんどくさい。てなことで最近のぼくの情報交換の場であるtwitterで知った、海外通販番組で紹介されている調理器具「Slap Chop」がヤバすぎる。リンク先にてまずはオリジナルを、そしてエディットされたリミックスバージョンをどうぞ。

http://ameblo.jp/setsuyakurotaki/entry-10252401331.html

関連:ペッパーミル

DEAD NOISE

バーバルくんが監督をしたHIPHOPドキュメンタリー「DEAD NOISE」がDVD化されました。見てない方はぜひ。

>....時代は移り変わり、日本人のHIP HOP熱は次第に失われてしまった。それはメイクノイズしようにもノイズのない、デッドノイズの世界なのか? VERBAL自身が、日本のHIP HOP界をリードしてきたアーティストたちにインタビュー。「日本のHIP HOP界は、今後どうなるのか?」というテーマの核心に迫っていく…。CRAZY-A 高木完 MURO DJ KAORI RHYMESTER MC BELL BOSE DABO ZEEBRA KREVA NIGO® RIP SLYME 藤田晋(サイバーエージェント)。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001PRR8JI/t00c-22
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 20 | 21 | 22 |...| 59 | 60 | 61 || Next >