イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ

バンクシー初監督作品「イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」日本語字幕版DVDの予約が開始されました。すでに2回見ていますが家で友達と見たいので予約ポチしました。未公開映像、「バンクシーの世界」など、DVDでしか観られない豪華特典映像を収録。今まで商品化がNGだったバンクシーデザインによるポストカード1種を封入。初回限定生産版には星型2Dメガネとステッカー3種も封入。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0068AOMVO/t00c-22

Hermesetas

フィンランドで知った魔法の砂糖。ずいぶん前からあるものらしいですが初めて知りました。かもめ食堂のテーブルに置いてあったので、みんなで1粒ずつ舐めてみたところナニコレ?フリスクのパチモノ?的な感じだったんだけど、コーヒーに入れるって聞いて試してみるとあらびっくり!ビーズにも満たない小さな1粒でかなり甘くなりました。個人的には3粒入れるともう飲めない甘さです。しかもカロリーゼロ。ケースもスケルトンでかっこいいです。

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0d42b78e.6e253fe5/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fsoukai%2f4580300570015%2f&scid=af_ich_link_urltxt_pc

THE GRAPHIC EYE of Tamotsu Yagi

NIGO®さんに教えてもらった八木保氏の本。ちょうどこの本を知る少し前にアップルストアのディレクションをしていたのは日本人で、それが八木保氏であると知って、そしてこの本。かなりシンクロしました。プルーヴェのコレクターである八木氏のアトリエやエスプリの仕事、アップルストアの仕事。ジョブズに「まるでイサム・ノグチのようだ」と言わしめたテーブルやNIGO®さんとの対談など。やばいくらい読み応えありです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903348229/t00c-22

関連:“デザイナー・ジョブズ”の魂に触れた日本人

Something to Put Something on

Barbarellaに続きドイッチさんが紹介していた本を即ポチ。ローレンス・ウェイナーというアーティストの本でこれがホント最高にかわいかっこいい。ここ最近で一番の宝物となりました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3865214916/t00c-22

関連:Lawrence Weiner 画像検索

フレッシュニュースデリバリーについて

フレッシュニュースデリバリーは厳選した世界中のトピックスに管理人ハイロックの雑感と少々のフィクションを加えテンポよくポストしていくとてもシンプルなサイトです。Yahoo!カテゴリでは「インターネットビジネス関連情報」と「個人によるニュースサイト」にカテゴライズされています。過去5年間で5,000件以上のアイテム&情報を提供しています。

FNDに載せないマル秘情報はこちら。
http://twitter.com/#!/h_vb

amazon ランキング 「本」10月

FNDに訪れる人たちが何に興味を持ち何を購入しているのか、その中でも10月中に売れている「本」にフォーカスしてタイトルをまとめてみました。最近ではほとんどの本をこのデータを参考に買っています。ハズレを引くことが少なくなりました。
» read more

TEEPEE HOUSE TENT

リルログでラフォーレのイベントに参加した際に気になっていたインディアンのおうちティピー。たぶん、まつゆうさんの私物だったかと思いますが会場の片隅に設置されていてとてもかわいかったので気になっていました。さっそくポチって部屋に設置してみましたがかなりいい感じです。プレゼントにもよさそうです。

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0d42b78e.6e253fe5/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fsanyodo-shop%2f4947849464289%2f&scid=af_ich_link_urltxt_pc

MORRIS KITCHEN Ginger Syrup

先日モントークにお邪魔した際にレジ前で売っていたおしゃれなジンジャーシロップを買ってきました。Made in ブルックリン、MORRIS KITCHENのもの。僕は毎朝、ジンジャーティーにしています。コストパフォーマンスが高くて瓶がかわいいジンジャーピープルのものもオススメです。

http://www.morriskitchen.com/

< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 102 | 103 | 104 |...| 757 | 758 | 759 || Next >