「Butamanman」、東京国際ファンタスティック映画祭へ!

な、なんと「Butamanman」が『ムトゥ 踊るマハラジャ』『ソウ』など、ファンタスティックな映画の数々を日本に紹介しつづけてきた「東京国際ファンタスティック映画祭」にて上映するらしい。先日、都内某イベントにてDJ KENSEI 氏と立ち話し、さらに「フレッシュニュースデリバリー見てるよ」とうれしい言葉もいただきました。

やっぱ大画面で見ないと!
http://neom.nifty.com/event/index.htm

糸井重里の「iPod」の楽しみ方

いつも時代の最先端の「新しいもの」や「おもしろいもの」をみつけ、みんなにその楽しさをわかりやすく伝えてくれる糸井氏、世の中のみんなにもその楽しさを知ってもらうために、iPodの伝道師的活動を始めてしまうほど。なぜ、iPodは、そこまで糸井氏の心を捉えたのでしょうか?。

新しい遊びを発見するっていうのは、実は本来の使い方に飽きてからなんですよ。
http://www.apple.com/jp/articles/interviews/itoi/

80年代以降のお笑いについて

MANZAIブーム、タモリ「笑っていいとも!」、NSC(吉本総合芸能学院)設立、とんねるず「夕やけニャンニャン」「オールナイトフジ」、ダウンタウン「4時ですよ〜だ」などなど。80年代はお笑いの枠を超えたTV時代の黄金期だった。

コンビ解散記者会見で紳助 「このまま漫才を続けてもサブロー・シロー、ダウンタウンには勝てない」、この一言は当時、日本のお笑いの最先端を言っていた。
http://www.andrew.ac.jp/sociology/teachers/harada/students/1sr1313.htm

SF心をくすぐる阪神高速が貫通したビル

西梅田よりさらに西へ行った福島にそれはある。このビルの名前は「ゲートタワービル」で、通称「ビーハイブ」。円形のビルの中に高架が通り、車が吸い込まれていく。まるで、SF映画で描かれている近未来の光景を目の当たりにしているようだ。JR大阪環状線の車内からも目にすることができるので、密かに大阪の名所だったりする。

近未来ではこういった件がどんどん増えていくだろうなあ。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091128863745.html

あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい

どーしても結末が思い出せない映画やドラマってありませんか?わざわざビデオやDVDで確認するほどでもないし、周りの友達誰も知らないし、なんて時はこのサイトで解決です、国内外、新旧問わず映画・小説・ドラマ,etcの結末をさくっと紹介しています。

さくっとした食感が新しい。
http://ketsumatsu.blog7.fc2.com/

「世界一住みやすい街」はバンクーバー

ロンドン(CNN) 英エコノミスト誌の調査部門、エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が世界127都市を対象に実施した「住みやすさ」調査で、カナダのバンクーバーが1位になった。近い将来、移住を考えているので参考になりました。

ちなみにワーストはポートモレスビー(パプアニューギニア)
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200510060030.html

Appleデザイン、知られざる遍歴

いまや多彩な性能だけに留まらず外観も様々な形や色を誇るMac。実はMacintoshには今の個性的な外観デザインに辿り着くまで様々な知られざる遍歴が在るのです。何枚かの写真と一緒にMacのデザインについて解説しています、ふむふむ。

http://www.co-cubic.com/appledesign/design-main.html

キリン独自開発の段ボール、ニューヨーク近代美術館に展示

キリンビールが缶入りアルコール飲料の配送に使用している段ボール製のカートンが、米ニューヨーク近代美術館(MoMA)が16日から開催する企画展示「SAFE・リスクに挑戦するデザイン」に展示されることになった。4すみを切り落とし、持ち運びやすくすると同時に紙の使用量を減らし、デザイン性も高いことが評価された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000010-maip-bus_all
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 669 | 670 | 671 |...| 757 | 758 | 759 || Next >