タッチスクリーン搭載!「ラジカセPC」

主な使用目的はmp3の再生ということになるんでしょうか。「Hitachi TRK-8200HR」と「Fujitsu Stylistic 1200 Color Tablet PC」を組み合わせてできたラジカセPC。本体中央に配置された一見、本物のカセットデッキを思わせるインターフェイスデザインにもセンスを感じさせる。480x640 Portrait Display、20GB HD、PCmcia LAN, and WiFi、Internal webcam、4 USB

http://www.gutterslide.com/boomboxpc/

おっきなキーのカラフルキーボード

おもちゃのLEGOブロックを彷彿させる「カラフルキーボード」は、誰にでも使いやすいキーボードをコンセプトに作られた製品で、大きく文字が刻印された一辺が19mmの大型キーを採用。赤、青、オレンジ、緑と4色に色分けされたポップな遊び心も魅力満点。メカニカルスイッチの採用と、高い剛性で本格派にも満足させる仕様となっている。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051029/etc_egkbcl1.html

手でコンピューターと対話する感覚「TactaPad」

TactaPadについているカメラが手の動きをキャプチャーし、その手は画面上でライブ中継されます、あたかも本当にそうしてるかのようにコンピュータースクリーン上で両手が自由に使えます。TactaPadは、効果的に自分のコンピュータと向き合い生産性を高めようとするコンピュータユーザーのためにつくられています。

http://tactiva.com/tactapad.html

SEGA系フリーフォント

主にゲーム機やゲームタイトルのロゴで使われた文字で、セガ系のレプリカフォントのみを扱っています。ゲームファン、セガファンは必見です。

SEGAのゲーム機が大好きだった。やはり僕はマイノリティーな人間です。
http://www.clavis.ne.jp/~sonic/segasonic/act5/font.htm

ベールを脱いだ「100ドルPC」

マサチューセッツ工科大学(MIT)Media Labの共同創設者Nicholas Negroponteが、待望の「100ドルノートPC」について詳細な仕様を明らかにした。同端末は、開発途上国の学校が、子ども1人につき1台のノートPCをそろえられるようになることを目指して開発されている。発展途上国向け低価格コンピュータの夢が、また一歩実現に近づいた。

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20087858,00.htm

Windows XP搭載の超小型PC「OQO」、スペック強化の新モデル登場

Windows XP搭載の超小型PCを開発・販売する米OQOが最新モデル「OQO model
01+」を発表した。外観に変更はなく、スペックのアップグレードが中心となっている。創業者はかつてアップルに籍を置き、PowerBookの開発に関わっていたそうで、OQOのどこか高級感ある筐体デザインはそうしたDNAを十分に感じさせてくれる。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/09/28/101.html

空中で操作できる「ゴロ寝 de マウス」

本体を裏返して光学センサー部を指で操作可能なマウス。赤外線部分を指でなぞってカーソル移動ができ、赤外線部分を押し込むと左クリックの操作が可能。本体にセンサーを内蔵し、マウスが裏返ったことを認識して上下左右の入力を反転補正する。また、裏返して操作する際もホイール/クリックの操作は通常通り行なえる。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0922/thanko.htm

世界初!Matias社の「USB 2.0 Keyboard」


マックパーフェクトインターナショナルが、iPod shuffleを始め、USBデバイスから高速データ転送(USB1.1と比べ、最高で40倍も速く)が可能な、キーボードで世界初のUSB2.0ドックを標準装備したMac & Windows対応キーボード「USB 2.0 Keyboard」を9月末に発売すると発表している。

情報技術も転送も速いがいいすね。
http://macperfect.com/cts/periph/item/matiasusb2.htm
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 || Next >