ファミコンのカセットのように差し込むHDDドック

内蔵用のハードディスクを裸のままファミコンのカセットのようにぶすっと差し込んで外付けハードディスクとして使うためのドック。

http://designwork-s.com/article/61893122.html

Mac OS X Leopard の壁紙

新しいOSが出ればなんとしてでも人より早くインストールしたいってのがテクノロジーオタクのサガですが、まぁひとまず壁紙だけでもLeopard気分を味わっちゃおうってことでflickrでどうぞ。宇宙ですよ宇宙。

http://www.flickr.com/photos/rfischmann/1262768821/

Mac OS X Leopard

JailbreakによりiPod touchの新たな魅力を楽しんでいる最中ですが、こちらもその魅力を存分に味わいたいMac OS X Leopardが10月26日(金)午後6時より発売になるそうです。G4あたりは切り捨てられるのかとおもいきや867MHz以上であれば動作するようですね。

http://www.apple.com/jp/macosx/
[via TATAKIDAI]

24KゴールドMacBook Pro

MacBook Proのボディーとキーボード、各種パーツを24金にビルドアップ。$1200からオーダーも可能で2?6週間ほどかかるそうです。

http://www.computer-choppers.com/

NexusRadio

NexusRadioってのが調子がよろしいようです。もうインターネットラジオはいいよと言っていたんですがあまりにもクールアノラックさんがうるさいのでとりあえず入れてみました。サイトからアプリケーションをダウンロードしてインストール。6000チャンネルの中からお好きなチャンネルを選びリスニング。ボタン一発で簡単に録音できるところがよろしいみたいですね。と、こめかみに拳銃を突きつけられながら書かされております。興味のあるかたはどうぞ。

http://www.nexusradio.com/

ゴールデンディスク

Ora-ÏtoデザインのLaCie Golden DiskはUSB2.0接続、500GBのハードディスク。金色の波打つ表面が美しい。

http://www.lacie.com/us/products/product.htm?pid=10971
[via Uncrate]

Macintoshユーザーマニュアル

e-Bayに出品されていたオリジナルのMachintoshユーザーマニュアル。無駄な説明のないこのマニュアルを見ても直感的に扱えるアップルのもの作りの精神がうかがえます。

http://www.peterme.com//?p=583
[via Core77 Design Blog]

Mass Storage Stone

4GBの容量を持つ石のかたまり。

http://www.kancept.com/kancepts/shows/Mass_Storage_Stone--240
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 19 | 20 | 21 |...| 43 | 44 | 45 || Next >