amazon ランキング 8月

8月にFNDで紹介し、特に売れているものをまとめてみました。FNDに訪れる人たちが何に興味を持ち何を購入しているのか、とても参考になります。
» read more

200GBの「iPod nano」誕生!?

残念ながらこの方法だとnanoのバッテリーは6分程度しか持たないそうです。

http://uncyclopedia.org/wiki/Ipod_Nano_200gb_Instructions/Page_1

メルセデス・ベンツの燃料電池技術「Hygenius」

バッテリーと燃料電池を組み合わせた仕組みで低速運転ではバッテリーのみの力で動き、加速するとバッテリーと燃料電池、双方から馬力が出ます。メルセデス社はこの燃料電池が携帯できるほどの大きさで、66kwの電力を何軒かの家庭に十分供給できるぐらいのパワーがあるとコメント。

東京モーターショーで燃料電池を使用した車「Hygenius」を発表するらしい。
http://www.greencarcongress.com/2005/10/daimlerchrysler.html

LEDライトのボトルキャップ

このボトルキャップは防水性のソーラーパネルと電池パックがついていてとてもパワフルで、長時間持つLEDライトです。4時間の太陽充電で数時間ひかり続けます。バッテリーは300回ほどの充電に耐えられます。昼間は日光浴しながら電池を充電し、夜はライトを照らしながらいつもよりも長い夜を過ごしてみてはいかがでしょうか?

http://www.sollight.com/products/lightcap.cfm

バッテリーを使った時計">H2Oバッテリーを使った時計

H2Oバッテリーがどのへんまで進化しているかは、よくわかりませんがこの時計はH2Oバッテリーで動作します。H2Oバッテリーは水が蒸発してしまうため2〜3ヶ月毎に水を替え、連続して約2年間は使用できるそうです。

時計本体を回転させる事によっていろいろな機能を果たします。
http://www.thinkgeek.com/homeoffice/lights/7c0f/?cpg=wnrdf

バッテリーのいらない自転車ライト">バッテリーのいらない自転車ライト

車軸に付けたライト本体とスポークに付けた磁石によって発電そして充電をおこないます。ツインLEDライトの光はとてもパワフルで昼夜問わず光り続け安全性にも一役買うでしょう。デンマークのとある調査では、これを取り付けた自転車の事故は今までよりも20%減少しているという結果がでているそうです。

http://www.goodbyebatteries.com/home/

Snap+Send:郵送できるポストカード型デジカメ

オーストラリアの大学生発明家Stuart Calveyさん作、撮ってそのままポストに投函できる使い捨てデジカメ。送られた方はスタンドを引き出せばそのままデジタル写真立てとして使え、スライドショー数百回分のバッテリー寿命が。切れた後は写真店に持ち込んでプリントしてもらうことも可能。旅行先で撮った写真を帰宅してからメールで(あるいは出先でインターネット接続を探して)送るかわりのちょっとおもしろい方法として使われることを考えているとのこと。(リンク先より)

http://japanese.engadget.com/2006/01/17/snap-send/

Motorola W220

バッテリー残量、電話着信、メール着信を知らせるアイコンが表示されるシンプルなフロントパネルがなかなかいい。

http://www.gsmarena.com/motorola_w220-1458.php

バッテリー">オレンジジュースバッテリー

オレンジはビタミン供給のほかにバッテリーにもなるようです。亜鉛でメッキしたネジとペニー(銅貨)で発電し、計算機をみごとに動作させています。まさに究極のエコデザインといえるでしょう。ただしオレンジ1個のコストは日本ではけっこうなものになってしまうというデメリットもありますが。

http://www.techeblog.com/index.php/tech-gadget/orange-juice-battery

914 PC-BOT Robot

充電式のバッテリー搭載でWebカム、マイク、物体をよけるセンサーがつき、独立サスペンションのついたゴム製の車輪で移動する。Windows XP がオペレーションシステムで、ゲームやホームセキュティー、高齢者のケアなどに活用できるロボット。動画はこちら

http://www.whiteboxrobotics.com/
[via Red Ferret Journal]

バッテリー不要の手動発電式デジタルカメラ">バッテリー不要の手動発電式デジタルカメラ

odoシリーズの最新作「Twirl N’Take」はバッテリー不要の手動発電式デジタルカメラ。ピザカッターのようにコロコロ転がすことで充電することができる。高画素で小型というのが絶対条件である最近のデジカメ市場の一方でこういったアングルで開発された製品は当然のことながらおもしろい。

http://www.afpbb.com/article/economy/2325259/2453511

Solar Trees

Ross Lovegroveによるソーラーセル付きの人工街路樹。"petal"とよばれる先端部分が日中にバッテリーをチャージ、暗くなるとLEDライトが点灯し、街灯の代わりとなる。味気ない街灯に比べたら格段上を行っているけどちょっと葱に似すぎかもな。

http://www.metaefficient.com/leds/solar-trees-may-light-up-europe.html

NakamichiのポータブルDVDプレーヤー

7インチのワイドカラーディスプレーは1440 x 234pxの解像度。DVD, VCD, SVCD, CD, MP3, DVD-R/RW, CDR/RW, JPEG, ピクチャーCD, CD+Gのフォーマット、そしてビデオもNTSC とPAL両方に対応。SDカードリーダーが内蔵されており、デジカメの写真等もスクリーン上で楽しめる。5.1チャンネルデジタルオーディオ出力できるのでリビングなどでステレオにつなぐ事も可能。重さは480グラム(バッテリーは含まない)で持ち運ぶためのレザーストラップが付いている。

http://www.nakamichi.com/flash.html
[via Popgadget]

ソニエリBluetoothスピーカーMBS-100

ソニエリから発表されたポータブルBluetoothスピーカーMBS-100。ソフトボール大の球体でリチャージバッテリーは5時間使用可能。持ち運びにも便利な大きさ。スピーカー全面に広がった穴は音を広く、遠くまで響かせるデザイン。EngadgetさんではDISぎみに書かれてるけど僕はこういうの好きっす。

http://gizmodo.com/gadgets/bluetooth-speaker/sony-ericsson-bluetooth-speaker-mbs+100-looks-like-a-disease-309667.php

Linuxベースの目覚まし時計

null
HRIから面白いガジェットを貰いました。Chumbyというかわいいペットのようなガジェットです。なんか初めてマックを触ったころの感覚に似ています。アメリカのギークの間ではぼちぼち盛り上がっていて、日本では販売も控えこれからってとこでしょう。どういうビジネスモデルを持って、どんな層にどんなプロモーションをかけるのかも興味のあるところです。主な用途としては時計機能、ラジオを聞く、YouTubeを見る、ニュースを見る、iPodと繋いで音楽を聴くなどなど。携帯端末というよりもベットサイドに置く目覚まし時計の延長と考えたほうがバッテリーを内蔵しないなどの仕様のつじつまがあいます。なによりオープンソースで自由にカスタマイズできるのが最大の魅力でギークたちによるかなりの数のウィジェットが無償公開されています。

http://www.chumby.com/

eneloop mobile booster

null
iPhoneは楽しめば楽しむほどバッテリーがもたなくて困ります。電話はもちろん、音楽を聴き、TATAKIDAIのチェックをして、写真をとってflickrにあげて、今日の予定をチェックして、SMSで友人と連絡を取り、暇なときにはビデオまで見ちゃう。こんなことをしてると夕方までにはバッテリーはゼロです。なんとかならないかなと思っていましたが梶原さんに教えてもらったeneloopで解決。外出先での心配がなくなりました。このタイプだったら小さいしデザインもシンプルでアップルのプロダクトにもよく合います。同じ悩みを持っている方はぜひお試しを。他社の充電器やeneloopでもタイプによっては充電されないものもあるのでご注意を。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0010TA3MA/t00c-22

バッテリー充電器">6本挿しバッテリー充電器

null
とくに深い意味はありませんが同じ形のものを同じ間隔できれいに並べていくのが好きなんです。お店のディスプレイみたいに。きっとこの気持ちをわかってくれる人もいると思います。そのおかげで家には同じものがいくつも並んでいます。モノが増えてしょうがない。ちょっと考えないとな。

http://japanese.engadget.com/2008/08/12/oncore-6-macbook/

孫さんはギークだ

>いやー、孫さんは本物のギークなんだね。特にiPhone 3Gでワンセグを、なんて発想はハッカー精神そのものだ。ワンセグチューナをバッテリーとして紹介する所なんて、わかってるなー、孫さんって。逆にイケてないのが、質疑応答。販売台数とか端末保証とか、どうでもいいじゃんそんなこと、株主総会でやってくれといった内容でかなり興醒め。

http://nokias60.seesaa.net/article/109007295.html

iPodより軽いPicoプロジェクター

>TIのDLP技術を使った超小型プロジェクター。サイズは50 x 15 x 103mm、バッテリー込みの重さは3Mの超小型プロジェクターMpro 110 (153g)よりもiPod classic (120GBモデル 140g)よりも軽い114g。米国での価格は$430、出荷は2週間以内。

http://japanese.engadget.com/2008/11/04/optoma-ipod-pico/

Belkin 車内USBチャージャー

車をよく利用するガジェット愛好家には必須なシガーライター接続の車内USBチャージャー。1つ穴のタイプはかなりシンプルでよろしい。

http://www.slashgear.jp/2009/04/post-4586/

関連:6本挿しバッテリー充電器

バッテリー">吸盤バッテリー

FRESH-TVでも少し触れたんですが吸盤になっていてiPhoneの背中にペタッと固定できるバッテリー。なんかこういうの好きです。

http://dlo.com/products/view/JumpStart_iPod_iPhone

Mophie Juice Pack Air iPhone 3G

「Juice Packの新しいやつが出ましたね。」と、すももくんからの情報。今回は白もあります。初代に比べると薄くなり15gほど軽量化されてるそう。カタチ的にはincaseのPower Sliderにそっくり。突き詰めていくとここに行き着いちゃうんでしょうかね。個人的には初代の「合体!」みたいなスタイルが好き。バッテリー内蔵ケースもこんなの怪しいほど安いのとかいろいろあります。迷います。うれしい悩みです。

http://store.apple.com/jp/product/TV810J/A?fnode=MTY1NDA0MQ&mco=NDUzNDE1Nw

関連:iPhoneのケースについて

グッドデザインエキスポ 2009

滑り込みで最終日となる今日、東京ビックサイトで行われたグッドデザインエキスポ 2009へ行ってきました。広い会場には所狭しと車から建築、家電、文房具に至るまでありとあらゆるグッドデザインなものが展示されていました。ネットや雑誌で見ているものがほとんどでしたが実機に触れられるということで足を運んだ意味は十分にあったと思います。そんな様子をざっとですが写真に収めてきたのでご覧ください。個人的にはiPhoneのバッテリーアイコン型の外付けバッテリーが気になりました。

http://www.flickr.com/photos/hirockvideoboys/sets/72157622184908410/

Google スマートグリッド

少し前にもポストしましたが電気自動車(EV)がかなり気になってます。既存のガソリン車ももちろん好きですがEVとなると移動ツールというよりもガジェットの延長というか、家電選ぶ感覚と言うか、インドのREVA NXGとかまさにそれですね。まぁ最終的にはアップルが作ってくれる事を熱く望みますが。で、先日NHKスペシャルで初めて知ったGoogleの構想するスマートグリッドってのがかなり興味深かった。電力供給システムの制御で昼間は太陽エネルギー、夜間は電気自動車の走行で蓄電したエネルギーを車ごとバッテリーにして室内に供給。さらに各家庭をラインで結び需要と供給のバランスをとるというもの。

http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20395384,00.htm

Finepix F31fd

P.M.Ken先生に教えてもらった究極のコンデジ「Finepix F31fd」。価格上昇させてはいけないと紹介を自粛していましたがそろそろ解禁してもいいころかなと。何がすごいって奇跡的にカメラ全体のバランスが良いらしくとにかく高感度で夜、室内、暗いとこに強い。今だに某オークションでも高値で取引される永遠名器だ。使い始めてわかったのだがバッテリーの持ちも異常にいい。ボディーの質感やちょっと太めなデザインも気に入っていて前に紹介したカメラケースに入れてセカンド機として持ち歩いています。HRIのテストシューティング参考。

http://weekend.air-nifty.com/todo/2008/12/finepix-f31fd.html

バッテリー">ポケットソーラーバッテリー

これはちょっと欲しかったアイテムかもしれない。太陽光発電および家庭用コンセントからの充電が可能なハイブリッドタイプの充電池でUSB電源出力を搭載し、外出先での予備バッテリーとして、携帯電話のほかiPodなど市販の携帯音楽プレーヤー、携帯ゲーム機に充電できる。

http://bcnranking.jp/news/1003/100308_16574.html

関連:Google スマートグリッド

Newsweek 2010年 4/7号

iPadが表紙のNewsweek 4/7号。「iPadが全てを変える」と題し、iPadが世の中に与えるであろう影響がスマートに描かれている。そしてウォズニアックの短いインタビューも面白かった。最初は必要ないと思っていたが結局3台購入している話しやiPhoneのバッテリー問題、OS4.0を使わずしてマルチタスクを実行する裏技などウォズらしいエピソードにニヤリとしてしった。やっぱウォズ先輩はパないっ!走り続けてますね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003BW214C/t00c-22

ソーラーでiPhoneを充電できるドック

カモフラージュ柄のソーラーパネルが気になります。iPhoneの通話時間を最大8時間アップするという外付けバッテリー

http://wiredvision.jp/news/201008/2010082318.html

関連:Solar Hybrid Flashlight

The Magic Charger

>アップル Magic Mouse でよくある不満の声といえば、電池の消費が早いというものです。やはり魔法のようなマウスには魔法のような充電方法があってしかるべきではないでしょうか。Mobee Magic Chargerが目指したのはまさにそういう製品。付属の専用バッテリーをMagic Mouseに投入すれば、あとはパッドに載せるだけで充電することができます。

http://japanese.engadget.com/2010/09/03/mobee-magic-charger/

GOOD DESIGN EXPO 2010

昨年に続き今年も行ってまいりましたGOOD DESIGN EXPO。デザインされたさまざまなものが展示されているわけですが、電子機器の中で目立っていたのはiPhoneやiPadに似たタブレットデバイスやKindleのような電子ブックリーダー、そしてそんなデバイスのためのモバイルバッテリーが複数のメーカーから出展されていました。このへんの市場のニーズの高さが伺えます。個人的にはカシオのG'zOne Brigadeが気になりました。実際に手にとってみると実に007のスパイグッズ的。気になるものをざっくりFlickrにまとめてみました。

http://www.flickr.com/photos/hirockvideoboys/sets/72157624825488496/
さらに大木くんのFlickrできれいにまとめてあります。

the icon

グッドデザインエキスポでのプロトタイプ展示から気になっていたアイコン型バッテリーパック「the icon」が正式に日本語パッケージにローカライズされていましたので早速購入しました。早々に出回っていた平行物よりも有機ELのクオリティーが上がっているそうです。その名の通りiPhoneのバッテリー表示にそっくりなデザイン。誰が見てもそれが何であるか、またバッテリーの残量が一目でわかる、機能をそのままデザインに落とし込んだユーモアのあるアイテム。エネループのサブ機として現在活躍中。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0047R8XGA/t00c-22

Orca PowerStrap

リストバンド型パワーバッテリー。iPhone、PSP、Nintendo DSなどあらゆるデジタルギアに対応。リストバンドに落としこむと途端に未来感が出てついつい欲しくなっちゃいます。

http://www.iwantoneofthose.com/10284318.html?affil=awin&awc=1202_1290526111_326c8f6e76e5f8cccd122dadb93350b5

関連:The Magic Charger

Dyson DC35 Multi Floor

ダイソンポータブル最新機「DC35 Multi Floor」。より軽くスマートに。壁掛けのスタイルもクールです。残された最大の課題はバッテリーの駆動時間。

http://www.dyson.com.au/store/product.asp?product=DC35-IRSBL

関連:Dyson DC26

バッテリージャケット">超極薄iPhone4バッテリージャケット

僕はケースは使わないのであれなんですがバッテリーケースを探してる人にはいいかもしれません。1200mAのバッテリーが内蔵された超極薄ジャケット。

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0d42b78e.6e253fe5/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fthanko%2fiphone4%2f&scid=af_ich_link_urltxt_pc

関連:Keyboard Buddy iPhone 4 Case

HipstaCase 100 iPhone 4

iPhoneをよりカメラとして機能させるために開発された「HipstaCase 100 iPhone 4」。付属パーツと組み合わせ三脚への固定が可能。

http://community.hipstamatic.com/hipstamart/analog_products/15

関連:超極薄iPhone4バッテリージャケット

iPhone 扇風機

ドックコネクタに挿すだけでiPhoneが扇風機に変身。電源は、iPhone/iPod touchの内蔵バッテリーを使用。

http://item.rakuten.co.jp/smartlifeweb/y4520008233676/

SANYO eneloop mobile booster

新製品発売に伴い、在庫処分かな(?)。お安く買えるということで持ち歩き用と車の中用で2つポチっておきました。3000円を切ってます。iPhoneユーザーでまだバッテリー系をお持ちでない方はいかがでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00421BB8S/t00c-22
[via recizm @FreshMail]

amazon ランキング 10月

FNDに訪れる人たちが何に興味を持ち何を購入しているのか、過去に紹介したものやそれに関連した物の中で10月中に特に売れているものをまとめてみました。とても参考になります。
» read more

HONDA MOTOR COMPO

東京モーターショーに出展された「MOTOR COMPO」がめちゃくちゃかわいいです。その昔、シティと同時に発売されたモトコンポの現代版といった感じでしょうか。バッテリー残量などを表示するモニターはぜひiPhoneも装着できるようなオプションも用意して欲しいですね。

>乗りものがEVになると、乗りものではなくなってもいいかもしれない…。禅問答みたいですが、マジメに考えたんです。EVになったコンパクトな乗りものは、乗らなくても使えるべきではないか、と。コンパクトで、スタイリッシュで、かわいい。部屋にも持ちこめるし、クルマにも積んでいける。まるでおシャレなデジタル家電みたいな乗りものができないだろうか、と。

http://www.honda.co.jp/design/designers-talk/tms2011/motor-compo/

the icon 72%OFF

バッテリーアイコン型バッテリー「the icon」が72%OFFの1370円。価格変動が起こるその前にどうぞ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0047R8XGA/t00c-22

Satechi 10000mAh Portable Energy Station

JUST MOBILE社のモバイルバッテリー以来、久しぶりにデザイン的に欲しいと思った「Satechi Portable Energy Station」。この大きさで容量なんと10000mAh。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0089DZNS4/t00c-22

Just Mobile Gum

気づけばここのモノばかりというくらい良いデザインの製品が多いJust Mobile社からコンパクトでいい感じのバッテリーが登場。シルバー、ブラック、レッドの3色。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008ZW02LM/t00c-22

関連:Just Mobile Gum Plus

バッテリーケース i616">aigo iPhone4S/4専用バッテリーケース i616

これめちゃくちゃ安いですね。1500mAhのiPhone4S/4専用バッテリーケースが91%OFFで680円。

ブラック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0081B25YO/t00c-22

グレー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004CVJWX4/t00c-22

[via ケリイ FreshMail]

Bluetoothスピーカー SOMA BT

AppleファンによるAppleファンのためのブランドXtremeMacから新しいBluetoothスピーカー「SOMA BT」が登場。iPhone用の小さなスピーカーはいくつか買って持っていますが今のところのマイベスト。最近のこのクラスのスピーカーは無駄におしゃれになりすぎちゃってるのですがSOMA BTはある意味、男臭さを残したシンプルなデザイン。決め手となったのは、もしもの時は1150mAhのバッテリーとしてiPhoneに給電出来てしまうんです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008VMXYP2/t00c-22

amazon ランキング 9月

FNDに訪れる人たちが何に興味を持ち何を購入しているのか、過去に紹介したものやそれに関連した物の中で9月中に特に売れているものをまとめてみました。とても参考になります。
» read more

ProMini 4000+

FreshMailでいつも有益な情報を提供してくれるさとじぃさんから教えてもらったモバイルバッテリーがかなり調子良さそう。7.5mmという極薄のアルミボディ。物理的なボタンの代わりに、高感度タッチセンサーを搭載し、iPhoneなら約2回程度充電可能。デザインも良いです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009SGBFB0/t00c-22

Anker Astro PowerBank 10000mAh

少し前にcheero Power Plus 10000mAhをご紹介しましたが、ここ最近、大容量で安価なモバイルバッテリーが増えました。こちらも10000mAhで2,799円。18ヶ月の品質保証付きです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0067TQQI8/t00c-22

cheero Power Plus 2 10400mAh

今流行の大容量ロープライスバッテリーcheero Power Plusの後継機、cheero Power Plus 2が発売されました。好みは分かれるところでしょうが、だいぶ垢抜けてますね。容量もわずかに増えてます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ASSGJ3Q/t00c-22

SUGOI BATTERY

ここ最近、安価で大容量のモバイルバッテリーのリリースラッシュですが、そんなモバイルバッテリーの最終兵器ともいうべき凄いヤツを見つけました。その名も「スゴイバッテリー」。容量75,000mAhで携帯電話を70台充電、LED電球を22時間点灯、冷蔵庫を7.8時間駆動させることが可能。笑

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00A68MIEC/t00c-22

the icon 最終プライス

その名の通りiPhoneのバッテリー表示アイコンにそっくりなモバイルバッテリー「the icon」が80%OFFの最終プライスで販売されています。iPhone4、4Sユーザーのみなさま、いかがでしょうか。プレゼントにも最適。

the icon battery pack / essential tpe