加湿器いろいろ

全国1000万人の加湿器を買いそびれている方々に朗報です。冬物家電の在庫一掃セールの時期がやってきました。いくつかピックしましたのでご覧下さい。
» read more

Frito-Lay Flavor

ここ最近のフリトレーのフレーバーがヤバいです。ピザーラ モッツァイタリアーナ味、築地銀だこ ソースマヨ味、クレイジーソルト ステーキ味、ハインツ ケチャップ味。極めつけがテング ビーフジャーキー味。これにはかなりやられました。もうこれってある意味究極を行ききっちゃってますね。

http://www.fritolay.co.jp/products.html

関連:ドクターペッパー裏レシピ

デザインウォーター

もともとミニマルなものが好きなので、最もシンプルな飲み物である「水」は大好きです。さらにその水をパッケージからコンセプトにいたるまでデザインしたプロダクトとしての水は常にチェックしています。最近のお気に入りは特にボトルが美しい「Elsenham」です。飲み終わった後でも中身を入れ替えて使いたくなるほどボトルが美しいです。キャップも透明でかなり好みな感じです。

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0d42b78e.6e253fe5/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fmizuhiroba%2fdesignset%2f&scid=af_ich_link_urltxt_pc

LION SHARE

代々木にある今一番お気に入りのカレー屋さん。カレーなんだけどスープのような優しいカレーをパラパラに炒めたドライキーマの上にぶっかけて食べます。まずはキーマセットでチキンカレー中辛を食べてみてください。シャキシャキなきざみ野菜ものせるといいでしょう。

http://www.lionshare.jp/

関連:CURRY UP

Dark Side Roast Coffee

ストーム・トルーパーによって焙煎されたベイダー印のDark Side Roast Coffee。コーヒーブレイクで気を緩めたすきにくれぐれもダークサイドに堕ちぬようご注意下さい。

http://www.thinkgeek.com/caffeine/drinks/e732/

関連:Star Wars: The Complete Saga Blu-ray

BACSAC

suckaさんになにかいいプランターはないかなぁ?と訪ねられていたので気にしながら街を歩いていてみつけたのがこの「袋のプランター」。こんなのどうですか?suckaさん。大きさや形も大小様々で浸透性・多孔性に優れたナイロン素材で出来ています。使用例を何パターンかみたところ、いくつかのサイズの物や違う形の物を組み合わせて並べるのがとてもかわいかったです。大きい物ではおしゃれに菜園ができるくらいのものもあります。使わないときに場所を取らないのも魅力でしょう。

http://www.bacsac.fr/fr/

新年マヨネーズ

キューピーが毎年、期間限定で年に1度しか生産しないという瓶入りマヨネーズ。瓶のイラストも干支にちなんだデザインなので贈り物にもいいかもしれません。チューブから瓶になるだけで外国っぽくて少し美味しく感じます。

12/21 追加:完売してしまいページが無くなっています。
http://www.blueflag.co.jp/shop/ProductDetail.do?pid=4016011

関連:味の素®マーク瓶

メロンパンラスク

ラスクと言えば我が地元群馬のハラダのラスクも有名ですが、昨日、ファミリーマートでメロンパンラスクなる商品を見つけました。メロンパンが丸ごと一個ラスクになっています。その姿もかわいいです。メロンパンラスクでググってみるといろいろあるようですね。

http://ameblo.jp/solt23/entry-10719253561.html
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 12 | 13 | 14 |...| 36 | 37 | 38 || Next >