SMART CAP (Snow White Ver)

以前ご紹介したBic社のボールペンなどの市販のペンのキャップと置き換えて使うスタイラスペン「SMART CAP」に新色が登場しました。前回の単色も良かったですが、このセンスの良いボーダー柄もかなりいい感じです。現在Amazonにて先行発売中。

http://www.amazon.co.jp/s/?_encoding=UTF8&camp=247&creative=7399&field-keywords=Smart%20cap%20Snow%20White%20Ver&linkCode=ur2&tag=t00c-22&url=search-alias%3Dcomputers
[via 池田 @FreshMail]

iOS 6でGoogleマップを使う裏技

iOS 6のアップル製地図の出来が非常に悪いので、ブラウザベースで「Googleマップ」を使っている人も多いかと思います。そんな人のためのちょっとした裏技で、リンク先のスクリプトをSafariのアドレスバーにコピペするとGoogleマップのアイコンがホーム画面に追加され、邪魔なSafariのメニューも表示されずに少しだけ快適になります。

http://getnews.jp/archives/256063
[via ともぞー FreshMail]

Ultra Slim 0.5 for iPhone 5

というわけで、0.5mmのウルトラスリムケースを予約してみました。安いものだとこちら、安定感でいくとこちらも良さそうです。

Ultra Slim 0.5 for iPhone 5

Google Nexus 7

地元の友人よしちゃんがずいぶん前から騒いでいたので僕もずっと追っかけちゃってたNexus 7。Google Playにて、いよいよ日本発売されました。家電量販店での販売は10月2日から。

http://www.google.co.jp/nexus/#/7

ブラックモデルが傷付き易いのはアルミ製のため当然のこと

>iPhone5のブラックモデルが傷付き易い問題についてAppleが対処する計画があるのかどうかなどを問い合わせた結果、フィル・シラー氏より「どんなアルミニウム製品も使用していると引っ掻いたり、削れたりして、元の銀色の肌を露出するかもしれないが、それは当然のことだ。」との返事が返ってきたそうです。

傷つくのは残念ですが、ごもっともな意見。

http://taisy0.com/2012/09/26/9793.html

EarPods

アップルが3年をかけて600人以上の耳でテストし124個のプロトタイプを作って完成したという「EarPods」。幸運にも自分の耳穴にぴったりだったのでiPhone5購入以降ずっと使っています。スペーシーな、今までに見たことないこのへんてこなデザインも気に入っています。

http://www.apple.com/jp/iphone/features/#video

ソフトバンク孫さんがテザリング検討

孫さんがtwitter上で「テザリングについてコメントして欲しい」というツイートに対して「検討しましょう。」と返信。「やりましょう。」ではないもののソフトバンクユーザーでテザリングを期待している人にはうれしい一歩となりました。まあauがやるんだったらやるよねぇ。iPhone5発売前には正式発表があるでしょう。

9/19 追記:正式に発表となりました。
http://www.gizmodo.jp/2012/09/iphone521.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter&utm_campaign=gizmodojapan

iPod touch

iPhone 5にiPod touch、iPod nanoそして新しいイヤフォンとすべてがリーク情報どおり発表されました。とはいえ正式発表ということでテンションは上がります。今回気になったのは、iPod touch。今まではiPhoneの電話機能のない、廉価版的なイメージを持っていましたが、5色のカラバリやストラップが付けられたり、デザインも独自な方向に進みもの凄く魅力的なものに仕上がってきました。もちろんiPhone 5は買いますがiPod touchも欲しくなっちゃいました。

http://www.apple.com/jp/ipod-touch/
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 6 | 7 | 8 |...| 47 | 48 | 49 || Next >