Microshar iPhone/iPod ケーブル

コードマニアの友人に教えてもらったiPhone/iPod ケーブル。もちろん音が最優先ですが見た目にグッと来てしまいました。同店でみつけたポータブルスピーカーも良いです。

http://item.rakuten.co.jp/clionet/ms-msrcacp910in-sale/

NanoBook Cover

モレスキンをバラバラに解体し、バラしたパーツをiPod nanoの外寸に合わせて再構成したNanoBook Cover。個人的にはポール・スミスのロゴがアレですが、すごくかわいいアイデアです。製品化されてもいいくらい。

http://wiredvision.jp/blog/ootani/201103/201103170800.html

関連:フリスクサイズのメモパッド

iPad整備済製品

iPad2の登場でプライスの下がった初代iPadが整備済製品でさらにお安く。Wi-Fi 16GBで31,800円。

http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad?afid=p215%7C2063084&cid=AOS-JP-AFFC-REFURB

関連:iPad用スタンド付き防水ケース

Aluminum First Gen iPhone 4 Decal

iPhone4を日本では発売されなかったアルミボディーの初代 iPhoneに変身させるスキン。実機も持っていますがiPhoneの中で初代のデザインが一番好き。

http://www.macbookdecal.com/products/aluminum-first-gen-iphone-4-decal

関連:クレジットカードスキン

Apple TV [整備済製品]

現行のApple TVが整備済製品に初登場です。新品水準並みの品質を確認したアップル認定製品で1年間の特別保証書もしっかり付きます。買うのを迷われていた方はこの機会にいかがでしょうか。7400円です。

追記:売り切れました。
http://store.apple.com/jp/product/FC572J/A?mco=MjEyMjY0ODE

関連:「Google TV」は従来のWebテレビと何が違うのか?

noteslate

Kindleと同じE Inkを用いた次世代電子ノート「noteslate」がいよいよ6月に発売となります。未来の物と思っていた電子ペーパーが一気に近づいて来ました。A4サイズで280g。Wi-Fi、USB、SDカードスロットとステレオミニジャックも備え、mp3再生、PDFの閲覧も可能で99ドル。既にamazonでも発売されているブギーボードの進化版といった感じでしょうか。

http://www.noteslate.com/

スケルトンiPhone

巷で話題のスケルトンiPhoneにカスタムしてみました。詳細はrirelogにポストしましたので興味のある方はご覧ください。ちなみにこれを見て透明パーツを入手して自分で組み替えようとする人もいるかもしれませんがただ組み替えただけではここまで綺麗に見えません。基盤のカバーを外したり両面テープを剥がしたりと内部が美しく見えるようなチューニングを万全に行なっています。

http://www.rirelog.com/archives/2523

超極薄iPhone4バッテリージャケット

僕はケースは使わないのであれなんですがバッテリーケースを探してる人にはいいかもしれません。1200mAのバッテリーが内蔵された超極薄ジャケット。

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0d42b78e.6e253fe5/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fthanko%2fiphone4%2f&scid=af_ich_link_urltxt_pc

関連:Keyboard Buddy iPhone 4 Case
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 17 | 18 | 19 |...| 47 | 48 | 49 || Next >