Yahoo! Time Capsule

米Yahoo!のとても夢のある企画「Yahoo! Time Capsule」。11月7日締め切りでムービー、画像、テキスト、音声など、ウェブ上のタイムカプセルの中にいれるコンテンツを募集中ということなので興味のある人はエントリーしてみてはいかがだろうか。2020年、Yahoo!創業25周年時に開封。

http://timecapsule.yahoo.com/capsule.php
[via ニテンイチリュウ]

UNIQLO EXPLORER !

UNIQLOのサイトが新しくなってます。それにしてもいい動きしてるな〜。

http://www.uniqlo.com/us/

Krazy Kids Items

null
子供たちが大好きなキャンディーやシリアル、アイスクリームのパッケージがたくさん集められたFlickrのページ。50年代から80年代までヴィンテージな箱や包み紙をたくさん見ることができます。子どもだけでなくデザイン好きの大人たちも大喜びですね。

http://www.flickr.com/photos/60585948@N00/sets/1499962/
[via Boing Boing]

入力した大きさをビジュアル化してくれるサイト

よく物の写真を撮るときに大きさをわかりやすくするためにタバコの箱なんかを並べて撮ったりしますが、sizeasy.comでは、縦、横、奥行きと3方向のサイズを入力するとビジュアル化され、その商品と、普段よく見かけるカードやマッチ箱、 CDケースなどの大きさと比較して見ることができる。

http://www.sizeasy.com/page/sizeup

Top 40 Magazine Covers

2005年にプエルトリコで行われたAmerican Magazine Conference、過去40年間の雑誌の表紙ベスト40。ビジュアルが秀逸なもの、歴史的に重要度の高い出来事を取り上げたもの、好みは分かれますがどの表紙を見ても素晴らしいものばかりです。

http://www.magazine.org/asme/magazine-cover-contests/asmes-top-40-magazine-covers-last-40-years

おまけソースコレクション

海外のファーストフードなどでお持ち帰りをする際についてくるケチャップやマスタードなどのコレクション。とにかくその並び方が壮観なので見てみてください。

http://condiment.portablefolkband.com/packets.php?country=1

GUCCIの地味に凄いウェブサイト

ハイエンドなファッションブランドのサイトといったらFlashで制作されたインパクトのある動的なページというのが当たり前ですが、実はこのGUCCIの新しいサイトは動的でありながらFlashを使わずにJavascript と Ajaxだけで作られているそうです。最先端のファッションと最先端のウェブデザインが融合した一流の仕事。大きく水平に展開していく構造も見やすくてとても効果的。

http://www.gucci.com/

志村けん公式ブログ

志村けん先生の公式サイトがオープンしていました。歴代のコントは鑑賞できませんが、志村けん先生の日常を垣間見ることができます。芸能人の薄っぺらいブログが乱立している昨今、こういう意外性のある人のブログはとても興味深い。笑いに対するストイックな姿勢、とても尊敬しています。

http://kenshimura.livedoor.biz/
[via 貧相なWebノート]
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 12 | 13 | 14 |...| 37 | 38 | 39 || Next >