LEDライトシャツ

LEDの文字は自分で自由に設定でき水洗いも可能とのこと。39.99ドル〜65.99ドルとLEDのカラーで若干の値段の差があるようです。

いつ着ようかなぁw
http://www.tbuckles.com/index_files/Page435.htm
[via Gizmodo]

憧れのバットマングッズ

僕らの永遠のヒーローバットマン。今日はそんな憧れのバットマングッズを徹底的に紹介しよう。まずは盛りだくさんのグッズを見る前にこんなマグカップでのどを癒してみてはいかがかな?のどを癒した後は冒険に出かけようこのバックパックがあれば重たい荷物なんてへっちゃらさ。キーホルダー時計も忘れないでくれよ!少し動いて汗をかいたらきっとこのTシャツが役に立つぜ!そして最後のとどめは自分がバットマンになることさ。

深澤直人がデザインしたISSEY MIYAKEの腕時計

できるだけ単純で強いウオッチをデザインしようと思った。文字板上の数字や略字さえもはぶきたかった。ガラスの外形を12角形にすることを思いついた。ケース自体が時間を示す12角形になっていることだけで、あとは針の中心軸の径と同じ太さの時分計をつけた。12角形と太い針ははっきりした顔立ちを見せている。(深澤直人氏談)

http://www.isseymiyake-watch.com/twelve/index.html
[via Yanko Design]

ワイヤレスmp3スニーカー

おおお!こんなの待ってたんです。昨今のファッションの流れをいっさい無視した太々しいまでのダサ、いや、かっこいいフォルム。USB接続で最大100曲まで保存でき、6時間の連続再生が可能。まぁ当然だけどワイヤレスヘッドフォンです。

http://www.dadafootwear.com/
[via TechEBlog]

シューレースメソッド

30パターンにも及ぶ靴ひもの締め方(結び方)をわかりやすい図解入りで紹介。僕は基本的にはスタンダードな「Over Under Lacing」なんだけれども、みなさんはどんな締め方を知っていますか?

http://www.fieggen.com/shoelace/lacingmethods.htm

光るイヤフォンコード

以前にも紹介していたんですがタイミング的にちょっと早かったかなぁという気もしたので再掲です。普通に考えてこれはヤバアイテムです。音に同調させる事もできるので「iBuzz」と併用し更なるオーガズムを体感してみてはいかがでしょうか。

http://store.prostores.com/servlet/designannex/Search?category=All

ケイト・モス、パリコレにホログラムで登場

パリコレ4日、アレキサンダー・マックイーンのショーにケイト・モスが登場した。しかし登場したのは生ケイトではなく煙の中から映し出されたホログラム映像のケイトという驚きの演出だった。そのケイトが最後、青白い光になって消えていく様子には思わず鳥肌が立った。。。そしてこの登場には裏話があって、こんな前振りもあったようだ。

http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyid=2006-03-05T194651Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-205356-1.xml
[via ニテンイチリュウ]

ブートレグへのオマージュ

最近ではBAPESTAで免疫力がついてちょっとやそっとのフレーバーではまったく驚かなくなっているんだけれども最新の「シュプリームxナイキ」のコラボスニーカーがなかなかいい。80年代オールドスクール全盛期にNYのストリートキッズたちがカスタムしてたブートレグなスニーカーがイメージソースというところにすさまじく好感。

http://www.honeyee.com/news/2006/fashion/013/index.html
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 26 | 27 | 28 |...| 31 | 32 | 33 || Next >