栓を抜ける鍵


この鍵さえあれば部屋はあけられないけど栓は抜けます。
もしかしたら気になるあの子の心の鍵も開けられるかもしれません。

http://www.coolergadgets.com/product_info.php/products_id/88

「CONTAX i4R」美しく身につけ、美しく撮る。


アトマイザー(香水吹き)をイメージしたデテールとシルバー、ブラック、レッドの3つの本体色が用意されまったく仕上げ方の異った表面塗装になっている。レンズは「Carl Zeiss Tesser T* 6.5mm F2.8」を搭載。2004年度のグッドデザイン賞も受賞している。

http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/contax/cx_camera/i4r/

好みを主張するマグカップ


オフィスや家などで「砂糖とクリーム何杯入れる?」という質問を何回問われた事か。「もういい加減、俺の好み覚えてくれよ」と言いたいけど言えない人専用マグカップ。砂糖、クリームの量などの好みをあなたに代わってマグカップが主張してくれます。

http://www.shop.edirectory.co.uk/home_effect/pages/moreinfoa.asp?pe=CFJHFIAQ_+mug+selector+mug+never+recive+drink&cid=2121

Water Talkies

いつでもどこでも、水の中でもおしゃべりしたい陽気なあなたにもってこいなおもちゃ「Water Talkies」。水中で、15フィート離れた相手と会話することができます。夏の暑い日には、プールの中でミーティングなんてのもいいかもしれません。

http://www.smarthome.com/9509.html

大事なものをiPodで持ち歩く


iPocketsは、貼り付けるだけの超薄型、最軽量の収納ポケットです。iPodに鍵やクレジットカード、免許証などを入れて持ち歩くことが出来ます。色も夏らしいカラフルな6色展開。あまり荷物を持ち歩きたくないビーチなどで重宝しそうですね。

http://ipockets.net/

iPodスクーター「Mopha」


iPodのシリアルナンバーが鍵になっていて、iPodを搭載することで電源が入るスクーター「Mopha」はMichael Tsengさんが、デザイン学校の卒論で制作したものだそうだ。

http://www.myanalogreality.com/

ダイアモンド!?が埋め込まれた冷蔵庫


家電ブランドLG社製のこの冷蔵庫は、なんとハンドルとロゴに49000個ものダイヤモンド(おそらくスワロフスキーだと思われる)が埋め込まれている。しかし価格は2300ユーロで200台限定らしいので、欲しい人はLG製品の販売業者におたずねください。

http://www.akihabaranews.com/en/news_9987.html

ごみを食べる「復刻!パックマン ダストBOX」


このニュースを見たときに、じわーっと遠い記憶が蘇って来ました、こんなの子供のときに家にあったぞ!そうこれはトミーが1974年に発売し、累計300万個を超える大ヒット商品となった仕掛け貯金箱「パックマン」の復刻モデル。今度はゴミ箱となって新登場!

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/lifestyle/390128
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 98 | 99 | 100 |...| 108 | 109 | 110 || Next >