キャラクタライズドされたモノ

物の本質をとらえ再構築したキャラクタライズドをコンセプトに開発された、プロダクトとグラフィックの境目の様な商品。プロダクトの「かたち」にも縛られず、グラフィックの「意味」にもとらわれず誰が見てもそれが「何なのか」わかる商品です。こういうのってありそうで無かったですね。この先も注目です。

http://www.anddesign.jp/