海洋堂の太陽の塔

高い造形技術と破天荒な経営で有名な海洋堂による「太陽の塔」が発売。今年3月に実物を見てきたわけですが表面のざらつきとか黄金の顔の金メッキとか、細部のこだわりがはんぱない。それでこのプライスだったらマストバイですね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003WQBC8I/t00c-22
[via hanazuc on Twitter]

The Neo Cube

2年前にTATAKIDAIで大盛り上がりしていた球体のマグネットパズルが日本のamazonでも売っていました。当時気になっていた人はこの機会にいかがでしょうか?類似品もたくさんありますが、元祖NeoCubeをどうぞ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001L2G8CA/t00c-22

関連:ビル・ゲイツが苦戦した頭のいい人ほど解けないパズル

Marc Jacobsの文房具

先日オープンしたMarc Jacobsの書店「BOOK MARC」ではこんな気の利いた文房具たちが売られています。

http://www.nylonmag.com/?section=article&parid=5069

関連:ダージリン急行

ETTORE Electric water kettle

1988年にエットレ・ソットサスによってデザインされた電気ケトル。2010年、ようやく新発売です。

http://www.bodum.com/int/en-us/shop/detail/11175-106EURO/?showsize=false

関連:もしもソットサスがアップルのデザインをしていたら

Typodarium 2011

365日毎日違うフォントが楽しめる日めくりカレンダー「Typodarium 2011」。デザインやタイプフェイスに興味がある方には強くおすすめ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00325ZMI0/t00c-22

関連:Helvetica

Clipboard Mirror

>予定している映画のチケット、大切な写真やカードなどをクリップ。毎日目にする鏡ですから、忘れてはいけないメモをクリップしておくと便利。

http://www.momastore.jp/search/item.asp?shopcd=11

関連:スケボーミラー

Star Wars Logo Bookend

本を挟まなくても絵になるStar Wars ロゴブックエンド。

http://www.bigbadtoystore.com/bbts/product.aspx?product=GG10441&mode=retail&picture=out

関連:過去にポストしたStar Warsいろいろ

Doppio Tumbler

よくあるサイズだと最後絶対あまらしてしまう。ありそうでないサイズ感がすごくかわいい保温タンブラー

http://www.coolhunting.com/travel/doppio-tumbler.php

関連:Hookmaker
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 26 | 27 | 28 |...| 108 | 109 | 110 || Next >