KRINK x Girl x ALIFE

KRINKとGirl Skateboards、ALIFEによる限定スケートデッキ。現在、Alifenyc.comにて60ドルで販売中。

http://hypebeast.com/2009/04/krink-x-girl-x-alife-skate-deck/

関連:スケボーミラー

MAGNETIC ROTARY TIMER

>ジョセフ・フォラキスのデザインによるMAGNETIC ROTARY TIMERは、写真現像の暗室で使われる視認性の高い文字盤を持つタイマーにヒントを得て作られたといわれ、裏面のマグネティックシートでステンレスなどの金属面に吸着させることが可能だ。時間のセットは、中央の出っ張り部分を握って回すだけ。しかも、1辺が約20cmと大きいため、少し離れたところからでも、しっかり時間の確認ができるところがポイントになっている。

http://wiredvision.jp/blog/gadgetlab/200905/20090507213000.html

UNZIPPED™

口を開けっ放しのジップロックを模したガラス容器「UNZIPPED」。カラフルなキャンディーやナッツなどのおつまみを入れるのにバッチリ。決して口は閉まりませんのであしからず。

http://www.worldwidefred.com/unzipped.htm

関連:フルーツステッカーボウル

Mini Desktop Cleaner

黄色のウィールと透明なブルーのボディーの組み合わせがとってもかわいいクルマ型卓上クリーナー。本体を手で押すと中のブラシがこんな感じで動くそうです。これだけかわいいと役に立つかなんて関係ありません。うーん、これと同じものを子供の頃持ってたような気がするんだが、記憶違いかな・・・。そして、こんなカスタムをしている人も。

http://www.momastore.org/museum/moma/ProductDisplay_Mini%20Desktop%20Cleaner_10451_10001_58133_-1_11451_11628_null__

関連:ニンニクのみじん切りカー

しるしのつけられる傘

最近知った無印のしるしのつけられる傘。柄の先の穴に自分のしるしを付けられるというアイデア。雨の日にコンビニに行くとかなりの確立で違う傘と入れ替わっちゃうのでこのアイデアは有効かもしれません。

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076689348

magno 木のラジオ

これ、前から気になってたんですがやっぱかわいいです。ブランドと製品のコンセプトを知ったらもっと好きになりました。木の製品にありがちな田舎臭さもなく民芸品になっていないとこがすばらしい。

http://designmuseumshop.com/whats-new/mango-radio

関連:SONY CDX-HS70MW

Baby Panda Dish

パンダのお皿。コレマジシリアス。

http://www.swiss-miss.com/2009/04/baby-panda-dish.html

関連:横尾忠則 髑髏絵皿セット

Where the Wild Things Are

tkkさんからの情報。公開が待ち遠しいスパイク・ジョーンズ最新作「Where the Wild Things Are」ですが、Girl Skateboard Companyからこんなかわいいスケートボードが登場。スケートビデオ撮影も手がけるスパイク・ジョーンズならではのプロモーションアイテム。

http://theworldsbestever.com/2009/01/20/girl-skateboards-where-the-wild-things-are-board-series/
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 36 | 37 | 38 |...| 108 | 109 | 110 || Next >