Ice Rocket

季節的には少し外れてしまいましたがロケット型のアイスキャンディーを作るための型です。もうとっくに30過ぎてるのにさ、ロケットの形してる物見るとついつい欲しくなっちゃいますよ。貯金箱、目覚まし時計・・・あぁ

http://www.slamdesign.co.uk/index.php?option=com_virtuemart&page=shop.product_details&product_id=28&image_id=0&Itemid=49

関連:遥か彼方の銀河系の宇宙船、車、パイロット

Spill-Resistant Bowl

ジャイロスコープの理論に基づいたキッズ用ボウル。これならイタズラ好きな子供たちも楽しみながらこぼすことなく食事ができそう。

http://www.youtube.com/watch?v=XctEhtUwR7w

関連:フルーツステッカーボウル

Wedge Racer

木で車でドアストッパー。僕の好きなものが3つ揃ったWedge Racer。

http://www.gittagschwendtner.com/objects/wood_by_TEN/wedge_2.html

関連:AUTOMOBLOX

Split Ring Key

鍵とキーホルダー大好きな僕としてはかなり欲しいです。こんな便利なものが今まで無かったのが不思議。

http://www.amronexperimental.com/Split-Ring-Key.html

赤ではないツールボックス

ツールボックスといえばやはり赤が一般的で、黄色とか、オレンジとか、ブルーとかの赤以外の色、しかもシンプルでかわいいものを探そうとするとなかなか見つからない。そこでおすすめしたいのが水色をブランドカラーにしたハゼットというドイツの工具メーカーのもの。その中でもおすすめしたいのがツールトレイで、これがほんとにおもちゃ(ガジェット)箱に最適、ハンドルがアルミなのもいいし、何段にもスタックできるのもポイント。

http://www.haratool.jp/SHOP/111020-190l-1.html

Exclusive Death Star Cookie Jar

Death Starのカタチをしたクッキーの入れ物。どこに置いてもかっこよさそうだし、カタチが丸いのでどこに置いても収まりがよさそう。

http://shop.starwars.com/catalog/product.xml?topcatID=1300264;product_id=1313306

NIKE ランニングポーチ

あんなものを持たされて走ること自体無理があるんだけど、持つとしたらの話、腕にくくり付けて私走ってますと宣言しながら走るほどドMでもないわけで、じゃあどうするかってエレゴリくんに相談したらサイズぴったりのポーチを教えてくれたよ。え、あ、iPhoneのことね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0015PXG46/t00c-22

フルーツメモ

twitterにてmizkinさんのつぶやきで知ったフルーツメモ。リンゴと洋ナシの2種類で木の枝やフルーツネットのパッケージなど、細部までこだわり本物の果物のようです。

http://www.kok-design.jp/SHOP/DB-FM.html
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 33 | 34 | 35 |...| 108 | 109 | 110 || Next >