米国人労働者の遅刻の言い訳ワースト10

CareerBuilder.comが調査した米国人労働者の遅刻の言い訳ワースト10。非常に知的レベルの高いぶっとんだ発想力を披露している。さすがアメリカ人。ちなみに35%の上司がこの言い訳を信じてないそうだ。てか、65%は信じちゃったのかよw

http://www.narinari.com/Nd/2006045906.html

チェルノブイリ原発事故から20年、町は今

旧ソビエトのチェルノブイリ原発が事故を起こしてから今年で20年だそうです。事故が起きて捨てられた町。20年そして今もなお、人の出入りを禁じられた死の町の廃墟感は異様な雰囲気を醸し出している。

http://news.bbc.co.uk/1/shared/spl/hi/pop_ups/06/in_pictures_chernobyl0s_lost_city/html/1.stm
[via エルエル]

OriginalFake

メディコムトイからとてもかわいいポストカードが届きました。どうやらNYのアーティストKAWSとのコラボショップが青山にオープンするようです。5月3日オープン予定で、おもちゃの他にもさまざまなアイテムを販売するそうです。

http://www.original-fake.com/

芸能人生涯所得ベスト10

1986年から2005年までの20年間で最も稼いだ芸能人。

なんやかんやで小室さんなんですねぇ。
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/16730274.html
[via 情報屋さん。]

ボスニアで発見されたピラミッド?

ヨーロッパ初となるピラミッドをボスニアのアマチュア考古学者Semir Osmanagicさんが発見した。一ヶ月後にエジプトの科学者が発掘チームに加わり、専門的な技術を提供する予定だそう。

http://10e.org/mt/archives/200604/220053.php

空軍格納庫の消防設備テスト

ニューメキシコ州にあるエルスワース空軍基地の格納庫でおこなわれた消火設備のテストだったようですがちょっとしたハプニングがおこってしまったようです。

http://cellar.org/showthread.php?%20s=b5a22752534694c7efa8f42f6db979f5&t=10491
[via エルエル]

カップヌードル×大友克洋

「FREEDOM PROJECT」と題したカップヌードルと大友克洋のコラボレーション。広告という枠を飛び越え、様々なメディアによって展開される企画らしい。今のところ公式サイトでは謎のカウントダウンが始まりどんな展開になるかとても楽しみ。

http://freedom-project.jp/

Nikon Coolpix S6の広告にケイト・モス

Nikon はCoolpix S6デジタルカメラの広告に”スリムでセクシー”というカテゴリーのもとウェイフモデルのケイト・モスを起用した。コカイン騒ぎのあとH&M, Burberry や Chanelの広告から外されたあとの復帰となるコマーシャルでもある。

http://stunningnikon.com/
[via USA TODAY.com]

< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 22 | 23 | 24 |...| 39 | 40 | 41 || Next >