Heart Shaped Umbrella

最近雨が多いので新しい傘を探していて偶然出会ったハートの傘。男子としては、恥ずかしくてさせませんが女子が持っていたらとてもかわいいと思います。プレゼントにも良さそうです。横から見た感じはSENZ UMBRELLAにも似ています。

ハート傘ハートアンブレラ(16本骨ハート傘)

サバイバルせんべい iPhone5専用ケース

世界初となるせんべいでできた世界一割れやすいiPhone5専用ケース。ボタン操作やカメラ撮影もなんとか可能で、いざというときには非常食として実際に食べることもできます。職人さんが一つ一つ手作りで製造するためお値段はちょっと強気な3,818円(税込)。

http://ikiiki-ys.com/docs/SV3818.html

Fresh News Delivery について

フレッシュニュースデリバリーは厳選した世界中のトピックスに管理人ハイロックの雑感と少々のフィクションを加えテンポよくポストしていくとてもシンプルなサイトです。Yahoo!カテゴリでは「インターネットビジネス関連情報」と「個人によるニュースサイト」にカテゴライズされています。

Facebookページも「いいね!」してくださいね!

Kaleido Trays

女性デザイナーClara von Zweigbergkデザインの「Kaleido Trays」。パズルのように組み合わせて使えるカラフルで幾何学的なデザインがかっこいい。

http://www.mintdesignblog.com/2012/10/kaleido-trays/

関連:Stool-One

アンディ・ウォーホル展

まだまだ先の話ですが、2014年の2月より森美術館でウォーホル展が開催。

>本展は、ウォーホル作品をそのキャリアの初期から晩年に至るまで包括的に紹介する大回顧展です。アンディ・ウォーホル美術館(米国、ピッツバーグ)の膨大な所蔵品の中から、絵画、シルクスクリーン、素描、映像、彫刻、写真など約400点の作品と、「タイム・カプセル」と称した箱に収められた、ウォーホルの私的な書簡、雑誌や新聞の切り抜き、写真などの中から、日本に関する資料を含む約300点を厳選して展示します。

http://www.mori.art.museum/jp/exhibition/andy_warhol.html
[via gumtapes FreshMail]

ゾゾタウン 路線転換の是非

>要は常時10%のポイントが還元されるならば、リアル店舗で買うよりも断然お得ということにならないか。リアル店舗にも相乗効果をもたらす、出品ブランドとのウィンウィンの関係構築がゾゾタウンの身上だったはず。O2Oのバランスが崩れ、家電業界のようにリアル店舗が品定めするだけのショールーム化してしまうのではないかとブランド側は危惧しているのだ。

http://www.wwdjapan.com/editorsview/hayashi/2012/11/03/00001298.html
[via flavoroftokyo]

TOTAL RECALL

この夏、リメイク版が公開されたトータルリコール。個人的にはまったくがっかりでした。てなわけでやっぱりシュワちゃん主演のオリジナル版が最高。子供の頃に見てかなり衝撃を受けたSF映画です。久しぶりに今見てもかっこよかったです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0083FK7YS/t00c-22

EGG MOUSE

時々エレコムのマウスからとんでもない傑作が飛び出すことがあります。この「EGG MOUSE」も僕的にお気に入りの大傑作です。説明を読んでみると1988年に誕生したらしく現行品はかなり洗練された印象を受けます。最初ちょっと使いづらいかなと思いましたが、ま、すぐ慣れます。笑。現在エレコムわけありショップにて大特価販売中。

[エレコムわけありショップ] ELECOM EGG MOUSE
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 35 | 36 | 37 |...| 757 | 758 | 759 || Next >