押井守監督がエヴァを批判

>押井監督は、「エヴァ」は「いつかどこかで見たコピーの連発」であり、庵野監督には テーマもモチーフもなく、こんなものは映画として成立していなので自分は観るのをやめた、と批判している。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354703134/

Fresh News Delivery について

フレッシュニュースデリバリーは厳選した世界中のトピックスに管理人ハイロックの雑感と少々のフィクションを加えテンポよくポストしていくとてもシンプルなサイトです。Yahoo!カテゴリでは「インターネットビジネス関連情報」と「個人によるニュースサイト」にカテゴライズされています。

Facebookページも「いいね!」してくださいね!

LaCie Iamakey アウトレット

今やUSBメモリの定番となったカギ型USBメモリ「LaCie Iamakey」がアウトレットプライスで販売中。16GBが送料込み2,289円です。ちなみにamazonだと2,917円

[アウトレット] LaCie Iamakey 16GB

RISE OF THE PLANET OF THE APES

タイミングを逃してまだ見れてなかった「猿の惑星:創世記」を見ました。正直もう猿の惑星はお腹いっぱいかなと思っていたのですがタランティーノが2011年のベストムービー第二位に挙げていたのでちょっと期待しつつ見たわけですが、その期待のさらに上を行く面白さでした。とにかくCGで作られた猿がスゴイ。躍動感や細かい顔の表情などがスゴイです。もしこれから見る人は、エンドロール中に小さなストーリーがありますのでお見逃しなく。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0083RQGNC/t00c-22

スーパーカー 箸置き

陶器でできた5台セットのスーパーカー 箸置き。こりゃしびれます。

>ザ・ポーセリンズとは、“The Porcelains make a new porcelain!”をテーマに陶磁器デザイナー阿部薫太郎とクロスステッチデザイナー大図まことが2011年に作った新しい陶磁器ブランドです。

スーパーカー箸置き5個セット
[via yarake FreshMail]

楽天 ランキング 11月

FNDに訪れる人たちが何に興味を持ち何を購入しているのか、過去に紹介した楽天アイテムの中で11月中に特に売れているものをまとめてみました。とても参考になります
» read more

レトロな受話器(カモフラージュ)

少し前にご紹介したiPhone用のレトロな受話器がかなり反響があったのでこちらも。限定色でカモフラージュ柄が出ています。それから、何色を使っていますか?という質問がありましたが、僕はブルーとイエローを使っています。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009ICRDME/t00c-22

かもめ食堂のケトル

アラジンストーブの上に置くケトルを探していたところ、FreshMailでちょうどいいものが紹介されていました。北欧フィンランドのOPA社のケトルでステンレス製。とてもシンプルなデザインですが程よい存在感があります。大きさが2タイプあって、実際の映画では大きいほう(1.5L)が使用されていたそうです。これでコーヒーを入れたら3割増くらい美味しくなりそうです。

opa/Mari ステンレスケトル 1.5L
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 29 | 30 | 31 |...| 757 | 758 | 759 || Next >