モーテル

コーエン兄弟の新作「ノーカントリー」の中でも非常に印象的なシーンとしてモーテルが使われていましたが、僕もモーテルの雰囲気が好きでアメリカに滞在中はホテルじゃなくてあえてモーテルに泊まったりします。レンタカーで街から街をディグったりするのにも便利だし何より安い。そんなモーテルのいろいろを集めてみました。

http://motelhell.blogspot.com/
http://www.flickr.com/groups/355438@N24/pool/
http://www.flickr.com/groups/50smotels/pool/page2/

関連:過去に投稿したモーテルの看板を集めたサイト

スプレー缶ライト

ノズル部分がon/offのスイッチになっているビンテージのKrylon缶のライト。2週間ほどの納期でオーダーも可能。

http://www.etsy.com/view_listing.php?listing_id=9240874
[thx アンダーグランドガジェットプレビュー]

関連:過去に投稿したスプレーに関する話題

Skate Study House

スケボーを材料にしたミッドセンチュリーファニチャーいろいろ。デッキにただ脚を付けたような出来の悪いチェアやテーブルはよくありますが、スケボーだけでミッドセンチュリーの名作たちを見事に再現しています。落とし込み方が秀逸です。カラフルなウィールを使ってのハングイットオールとかかわいいすね。

http://www.skatestudyhouse.com/

関連:過去に投稿した「家具/建築/インテリア」

コンバイン ソファ

>姿勢・体形・好みに合わせて、自由にクッションの組み合わせを変えることが出来ます。ソファの形状を形作ることは、使用者に委ねられているのです。特製クッションは、グリッド状のフレームに容易の取り付けることが出来ます。好みに合わせてクッションの柄を選ぶ事も可能です。

http://www.bytrico.com/onlineshop/item_html/marti_guixe/mg01.html
[via cribcandy]

関連:過去に投稿したソファ関連の話題

OneLessDesk

iMacにお似合いのiMacみたいなデスク。つい最近ワークデスクを新調したばっかだけどこういうのも気になっちゃいますね。2台を自由に組み合わせてレイアウトできるのもいいすね。限定100台。

http://hecklerdesign.com/
[via SpacySpace]

関連:Macにお似合いのといえばこんなデスクも。

チャリンコスツール

ライトセーバーの先っちょにチャリンコのサドルつけてアンバランスな台座に載せたようなこのスツールは1957年にデザインされたもの。何なんでしょうかこの今っぽさは。

http://www.placesandspaces.com/products/editProduct.asp?ProductID=694

コンドームディスペンサー

もちろんダイニングテーブルの上にはナプキンディスペンサーを基本セッティングしている僕にはツボでした。

https://www.canoeonline.net/shop/index.php?id=30

ワインボトルランプ

その名の通りワインボトルの形をしたランプ。次はぜひともコーラ瓶のシェイプで作っていただきたい。

http://www.chiasso.com/store/item.aspx?ItemId=53515&sale=1
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 14 | 15 | 16 |...| 43 | 44 | 45 || Next >