GOLD CAN VASE

コンランショップで面白いものを見つけました。空き缶をモチーフにしたフラワーベース。ゴールドのほかにシルバーもあり。小物入れとしてもちょうどいい大きさです。洗剤ボトルの形をしたやつもいい感じです。

http://www.conran.ne.jp/shop/ProductDetail.do?pid=00161268

関連:キャンベルスープ缶ハンマー

Rolling Bridge

Heatherwick Studioの手がけたRolling Bridge。プロレス技みたいな名前のすごい橋。毎週金曜日のお昼には実際に動いてる様子が見れるそうです。

http://www.youtube.com/watch?v=4cThlVT62_E

関連:世界の美しい図書館

おとぎ話の切り株

フィリップ・スタルクによるおとぎ話から飛び出てきたような切り株のスツール。部屋の飾りとして買いましたがかなり使い勝手もいいです。

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/10175ce1.50e315fa.10175ce2.0d4ba02b/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fvanilla-kagu%2fgd357%2f%3fscid%3daf_ich_link_txt&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fvanilla-kagu%2fn%2fgd357

関連:S+ARCK (スタルク) Visual Clock

バスタブチェア

バスタブを半分にぶった切って作った椅子。こればっちりっすね。傑作。

http://www.core77.com/blog/object_culture/sitting_in_the_tubdifferently_9175.asp

関連:VANS SK8-Hi チェア

surveillance light

ラインが赤だったりするのがにくいです。監視カメラのように照らしてくれます。

http://www.surveillancelight.com/

関連:ジュースの瓶でできたライト

ケチャップラバライト

ケチャップをイメージしたラバライト。このほかにもオレンジジュース、ミルクなどもある。

http://www.pierresvarietystore.secure2u.com/295747/9569980.html

関連:おまけソースコレクション
関連:ハインツの「逆さケチャップ」

Architecture トランプ

NOT WILD STYLEでビンテージ加工されたトランプが紹介されていましたがこちらは建築ファンにはたまらないその名もArchitecture トランプ。ダイヤをプレモダン、スペードをモダン、ハートをポストモダン、クローバーをデ・コンストラクションといったぐあいに分類し1から13まで建築家を格付けしている。なぜチャールズ皇太子がジョーカー?と思ったけど、英国では有名な辛口建築評論家なんだそうだ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/9516821111/t00c-22

ドッグランプ

タイのデザイン集団プロパガンダによる犬をモチーフにしたライト。頭をなでることでスイッチオン、調光、オフの操作が行えます。コードがしっぽになっているのもかわいいです。

http://www.drinkstuff.com/products/product.asp?ID=4565

関連:The Designer Emulation Kits
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 13 | 14 | 15 |...| 43 | 44 | 45 || Next >