高水素濃度ウォーター

イルマリくんに教えてもらって飲み始めた高水素濃度ウォーター 。効果のほどはまだわかりませんが飲み続けてみたいと思います。

>トップアスリートが「体調管理」の為に愛飲している高水素濃度ウォーター。地球上で最も優れた抗酸化物質である「水素」を高濃度で溶存しています。水素は強力な還元力を持ち、この還元力は活性酸素によるダメージ(酸化)を軽減し、体のすみずみまで効率よく行き渡る事もすぐれた特性の1つです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002TQ0YKE/t00c-22

Eton American Red Cross CLIPRAY

ある理由でポータブルなLEDライトを探していたところ、なかなか良いものを発見。前まではソーラー発電でしたが、今のトレンドは手回し発電。カラビナが付いているのでバックパックに付けたり、テントの天井にぶら下げたりも出来ます。おまけ機能としてUSB機器の充電もできちゃいます。1分間の手回しで約10分間のLED点灯。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009YDBHUQ/t00c-22

仮装ポチ袋

あと少しでお年玉のシーズン。あげる立場にある大人のみなさま、準備はよろしいでしょうか。仮装ポチ袋はお札に描かれた偉人たちを仮装させてしまうシャレオツなポチ袋。おみごとなアイデアです。

tokka 仮装ぽち袋
[via まっつーの @FreshMail]

松村邦洋の天才の証明

やっぱこの人は天才。ものまね芸人松村邦洋がBAZOOKAに登場。水道橋博士も「テレビで見ている彼の芸はほんの氷山の一角」と言及し隠れた恐るべき才能を紐解く。いやぁほんとに凄い。

http://www.youtube.com/watch?v=QOEfmi9dU4U

「赤鼻のトナカイ」の鼻が赤い本当の理由

クリスマスということで、ちなんだトリビアを一つ。「赤鼻のトナカイ」の鼻が赤い本当の理由。へ〜なるほどね。でもちょっと切ない。

http://www.lifehacker.jp/2012/12/121224kotaku_reindeer.html

関連:コカ・コーラの味が国によって違うわけ

AIR JORDAN 3 iPhone 5 CASE

以前ご紹介したバンズソールのiPhoneケースもかなり話題になりましたが、FreshMailで知ったこのケースもやばいです。ミネソタのデザイナー集団 QUINCY DESIGNによるエアジョーダン3のソールをイメージしたケースです。

G.O.A.T image AIR JORDAN 3 iPhone 5 CASE
[via ninomind @FreshMail]

This man

やりすぎ都市伝説スペシャルで紹介されていた謎の男「This man」。

>あなたはこの男の顔を見たことはないだろうか? 実はこの男、実在する人物かどうかさえ不明。しかしながら、世界各国で目撃例が相次いでいる。誰かはわからないのだが、いつしか人々に「This man」と呼ばれるようになり、インターネットを通じて長らく捜索が続けられているのだ。

http://rocketnews24.com/2012/03/24/194353/

cheero Power Plus 10000mAh

iPhoneの一番の悩みといえばバッテリー問題。テザリングサービスも始まりますますバッテリーの消耗も激しくなって、モバイルバッテリーの携帯が必須となっています。FreshMailで知ったこのバッテリーは10000mAhと大容量にして、現在amazonにて72%OFFの2,780円で販売されています。バッテリー問題でお悩みの方、いかがでしょうか。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0081LRCJW/t00c-22
[via FreshMail]
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 22 | 23 | 24 |...| 757 | 758 | 759 || Next >