「人志松本のすべらない話5」放送決定!

誰にでも一つは、すべらない話をもっているものである。そしてそれは誰が聞いても、何度聞いても面白いものである。「人志松本のすべらない話5」が3月28日(火)、24:35より放送決定! 前回の有田は面白かったけど、あの場の空気に合う合わないで賛否両論でした。みなさんはどうでした?あー楽しみだ。

http://www.fujitv.co.jp/suberanai/index2.html
(HRIさんタレこみサンクスです)

スパイダーマン3のイメージ公開

2007年公開予定「スパイダーマン3」のイメージの1部が公開されています。スパイダーマンを見て更なるサムライミ汁を堪能したいあなたには「キャプテン・スーパーマーケット」をおすすめしたい。とにかくやばい!2つあるエンディングも要チェック。

Spider-Man Is Wearing A Black Suit!
http://spiderman.sonypictures.com/bugle/press_releases/16.php
[via SPYX Info]

非常に貴重なNASA宇宙プログラムの映像

Dr. Robert Goddardによる初期のロケットデザインやアポロ11の月面ミッション、 宇宙空間と他の惑星の探検、1970年代?80年代初期における女性飛行士の役割、などの国内外のフィルムフェスティバルで選ばれたものや写真展やドキュメンタリーフィルムで受賞した、たいへん貴重な米国の宇宙プログラムの歴史映像を見ることができる。

http://video.google.com/videosearch?q=owner%3Anara+type%3Anasa&so=0
(参考:「Google Video」、米国立公文書館と共同で映像資料を公開)

米カートゥーンネットワークの大人向け帯域「アダルトスイム」

アニメオタクの巣窟、米カートゥーンネットワークで「アダルトスイム」と呼ばれる大人向け帯域があるんだけれども、「エヴァンゲリオン」や「ゴーストインザシェル」などの日本アニメも放送されていたり、そりゃもうキテいるわけで、その中でも「Aqua Teen Hunger Force」っていうアニメがあって、それがまた輪をかけてキテいるわけです。テーマ曲を担当する「Danger Doom」もチェックです。

http://www.youtube.com/results?search=Aqua+Teen+Hunger+Force&search_type=search_videos&search=Search

トンネル監視カメラは見た!衝撃のアクシデント映像

トンネル内の事故は怖い。

http://www.totallycrap.com/media/tunnelaccident/

「24」より面白い全米で話題のドラマ

「24」といったら日本でも大人気の米ドラマですが、僕自身もシーズン5に突入し大気圏をこえ、第7話という宇宙に迷い込んでおります。な、なんとその「24」をしのぐヤバめなドラマがSci-Fiチャンネルというちょーギークなチャンネルで放送されている「バトルスター ギャラクティカ」というSFもので、「テレビドラマシリーズの歴史上トップ5に入る」という評論家もいるくらいなのだそうだ。

http://www.chikawatanabe.com/blog/2006/01/battlestar_gala.html
偶然、こっちでも同じ事を言っている。

コンピューターで作られたもの凄いリアルなお水

コップにお水を注ぐだけっていう、日常の中にある題材を見事なCGで表現している。ピクサーのアニメだったり、プレステのゲームだったり、非日常なCGは山ほど見ているけど、こういう生活の中の自分のすぐ隣にある物っていうのは意外と目からうろこだったりする。これを制作したスタンフォードコンピュータサイエンスの助教授 Ron Fedkiwさんはコンピューターグラフィックによる流体型のダイナミックな動きを研究しているそうです。

http://www.youtube.com/watch?v=DX59hhlEqwY

スーパーボウルで放送されたCM全部

アメフトに興味がないのであれなんですが、先日「Super Bowl XL」が行われたそうで、アメリカではこれが1年に1回の国民的行事となっているわけです。となればそこで放送されるCMが注目されない訳が無いってことで各社ものすごい勢いで自信作を投入してくるのは当然の事であります。

Lingerie Bowl」も気になるけど。。。
http://sports.aol.com/nfl/superbowlads
[via ニテンイチリュウ]
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 48 | 49 | 50 |...| 59 | 60 | 61 || Next >