「フェラーリ FXX」のムービー

2005年に発売された世界限定20台のFerrari FXX。V12 6300cc、最高出力800馬力、日本円でおよそ2億円なり。このクルマを購入すれば、テストドライバーとして、フェラーリの開発に参加できるという特典が付いてくるそうだ。

http://www.techeblog.com/index.php/tech-gadget/ferrari-fxx-track-testing-video#more-14086.2LV12

「24」少なくともあと3年は継続

キーファー・サザーランドの契約金は3年で48億円。

http://abcdane.net/blog/archives/200604/kiefer24_sign40mil.html

プリズン・ブレイク

24シーズン5、LOSTシーズン2と現在でも完全に海外ドラマに包囲された生活を送っておりますが、友人のおすすめで見始めたプリズン・ブレイクがこれまたおもしろい。「24を超えた!」などというありがちなコピーもまんざらでもない。

日本では5月レンタルスタート
http://www.nack5.co.jp/PRISONBREAK/

converse

友人であるmediaくんがコンバースのCMコンテストのために撮影したもの。が、締め切りに間に合わずお蔵入り(涙...)そんなドジなmediaくんではあるがNYのSchool of Visual Arts映画科で3冠王に輝いた実力の持ち主なんですよ。真冬のブルックリン・コニーアイランドにて撮影。

http://www.youtube.com/watch?v=Xh65WYaeBd8

ザ・コップス

真っ昼間のアメリカのフリーウェイでナイフを持つ男、数人の警察官の再三にわたる静止の要求にも耳を貸さず歩き回る。事態は深刻化して警察官の銃口がその男に向けられる。応援要請をうけた数台のパトカーも合流。

さてその結末は。。。
http://www.disloyal.org/videos/733/knifestandoffonfreeway.html
[via UniquePeek]

『笑っていいとも』テレホンショッキングに素人が乱入するハプニング

その事件は白昼堂々とおきた。とてもサイコな雰囲気の男を前に状況がつかめない感じのタモリのリアクションが怖さをいっそう引き立てる。何が起きようとその場を離れないタモリの姿勢、司会者のプライドみたいなものを感じた。

http://www.douga-ch.net/files.php?no=16214&junle=warai&filename=16214.wmv
[via 盗撮のぞきっくす]

サザエさん症候群の処方箋

渡辺篤史の建もの探訪」という番組をご存知だろうか?渡辺さんが毎週ユニークな家を訪問し、とにかくほめちぎるという土曜の朝っぱらにやっているかなりゆるゆるな番組だ。その番組のDVDがリリースされていて購入したわけだけれども、ちょっと憂鬱な日曜日の夕方なんかに見ると不思議とほっとする。休みの始まり土曜日の朝にタイムトリップする感覚だ。サザエさん症候群でお悩みの人や家の購入を考えている人にはおすすめの1枚だ。

http://www.shop-tvasahi.co.jp/ec_item_detailview.aspx?itemid=TBD5700

とても良くできたアップル携帯の架空のCM

APPLE LINKAGEによるとアップルの携帯電話の計画は、複数の大きな技術的問題により保留。発表は延期となり、2007年までずれ込むかもしれないとのことです。どうしても待ちきれないという人はこの架空のCMを見て妄想に浸って下さい。

http://www.techeblog.com/index.php/tech-gadget/italk-concept
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 46 | 47 | 48 |...| 59 | 60 | 61 || Next >