ブチギレる人々

いやーみなさんキレてますねー。その中でもザ・ベストテン番組中にファンにブチギレる石橋ってのも凄い。このころのとんねるずはやはり勢いがありました。

http://masanox3.blog23.fc2.com/blog-entry-1163.html

WILD STYLE × 笑っていいとも

YouTubeをDIGっててやばいのが見つかると、みんなに教えたいって感情と誰にも教えたくないって相反する感情が同時に沸き上がる事があるんだけどそれって古着のバイヤーやってた頃に国境付近のスリフトでナンバリング入りのジョーダン5やビッグEのデニム見つけたときにすごく似てて今回のはまさにそんなで、いいともにプロモーション の為出演した「ワイルドスタイル」御一行の映像。タモリもブレイキン!!

http://www.youtube.com/watch?v=fTHwaKddjgw&search=MALCOLM%20McLAREN

mixi × はてな @ カンブリア宮殿

村上龍氏がメインキャストをつとめる「カンブリア宮殿」に孫、三木谷に続く、IT第三世代としてmixi笠原社長、はてな近藤社長が出演(5月8日放送)見逃した人や興味ある人はチェック。

http://www.youtube.com/watch?v=fxgNsSDMs3Y
その2その3その4

もしも自分の娘が不良の彼氏を連れてきたら

しかしこの山田君の軽い感じがおもしろい。自分が父親だったら間違いなくキレますが・・・でも最後の父親のストーカー化されるのが怖かったという娘を心配するコメントは、わかる気がする。

http://www.youtube.com/watch?v=BqdXOcEX2U8

今田から聞いためっちゃ怖い話

ガキの使いでのトーク。オンタイムでも見てたんだけどけっこうぞっとした。

http://www.youtube.com/watch?v=RsFv7P-Qw-I&search=お笑い
[via 溢ニュース]

A Scanner Darkly

まずはコチラのトレーラーをご覧下さい。ブレードランナーで知られるフリップ・K・ディックの小説の世界観を実写フィルムにアニメーション技術を加え、とてもユニークなタッチの映像に仕上げている。手法的にはWaking Lifeが元になっているようですね。そしてこのての映画にはやはりこの人キアヌリーブス!万引き帰りのウィノナ・ライダーも登場。

http://tuboyaki.ameblo.jp/entry-ee86ef49a1aef8512ed9de8193c60b1b.html
A Scanner Darkly公式ページ

ロバート・エイブル

バブル絶頂期にパイオニアから発売された映像の先駆者シリーズってLDのシリーズがあるんだけれども、それはもうやばくて、その中でも僕のお気に入りはロバート・エイブルの世界。擦り切れるほど見たあげくに自分用にDVDに落とし込んで見ているほど大好きな作品集。70年代から80年代にかけての番組のイントロやコマーシャル、商用のCGアニメーションなど今のCGにも引けを取らない やばい映像てんこ盛り。

http://www.youtube.com/results?search_query=Robert+Abel+-Dr&search_type=

The Clash On Fridays

1980年に放送されたThe Clashの映像。

http://bedazzled.blogs.com/bedazzled/2006/05/the_clash_on_fr_1.html
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 44 | 45 | 46 |...| 59 | 60 | 61 || Next >