サマーウォーズ

ようやく見に行って来ましたよ。泣いた!感想はまさにそれだけで十分なのだが1つだけまじめに言うとインターネットの仮想空間を非常にうまく表現しています。これぞ世界が注目するアニメーションビジュアルといった感じで美しく、そしてわかりやすく表現しています。ネットのことをよくわからない友達も理解できたと言っていました。

http://www.youtube.com/watch?v=JwqMNjRlqfA&feature=channel

MACHETE

映画グラインドハウスの中で公開された「マチェーテ」フェイク予告編。嘘だとわかっていてもかなりのインパクトを与えてくれた予告編でしたが、この「マチェーテ」が長編映画化されるということで今からかなり楽しみです。キャスティングもやばいなぁ。

http://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1522260.html

タランティーノが選ぶお気に入り映画20本

>クエンティン・タランティーノ監督が、自分がデビューした1992年以降という縛りでお気に入り映画20本を発表、日本の「バトル・ロワイアル」、「オーディション」はじめアジアからも多数選ばれるなど映画オタクらしいリストとなった。

http://www.allcinema.net/prog/news_details.php?NsNum=4883
[via swweeety]

ヱヴァ:破

やっとこそさ見てきましたよ。twitter上での反響は感じていたんですが想像以上、序以上。期待を上回るインパクト。途中ちょびっと泣きそうになっちゃったりしてもう。見てない人はぜひ行くべしです。でさあ、行くなら新宿バルト9でネット予約してから行くべし。これはほんと楽ちんです。当日チケット売り場の長蛇の列に並ばなくて済むし間違いない席がとれる。40近いおじさんでも泣けるんだから食わず嫌いな人もぜひ。

http://www.evangelion.co.jp/

トランスフォーマーリベンジ

佐古さん、スズキスムースさん、nanaちゃんとともにトランスフォーマーリベンジを見てきました。以前にも増して子供向けにビルドされた小ネタに外人の子供とまったく同じポイントで大爆笑する佐古さん、動体視力が追いつかないほどガシャンガシャンとトランスフォームするメカに感動するスムースさん。僕的には家中の家電がトランスフォームするシーンとスティングレイコンセプトに萌えっときました。またおもちゃが欲しくなっちゃいますね。

http://www.youtube.com/watch?v=q80KgdS1mJk

iPhone 3G S TV Ads

すでにアップルサイト上で公開されているiPhone 3G SのTVコマーシャル。なんとなくミッション:インポッシブルのワンシーンにも似ていますが日本の携帯電話業界では考えられないスタイリッシュな仕上がりとなっております。で、あとから知ったんですがこのCMの監督を務めているのはデヴィッド・フィンチャー。言われてみればなるほどねといった感じで新しく搭載された動画機能を効果的にアピールしています。

http://www.apple.com/iphone/gallery/ads/

関連:Se7en: title sequences

BATTLEGROUND

梶原さんに教えてもらったスティーブン・キング短編シリーズのエピソード#1「BATTLEGROUND」が秀逸。1時間ほどの劇中最後までまったく台詞がない。テンポのいいストーリー展開に音楽だけで話が進んでいくというなんともスタイリッシュなエピソードだ。字幕を追いかけずに海外の作品が見れる。それだけでほんと気持ちがいい。その気持ちよさをぜひ体験していただきたい。YouTubeでも見れちゃうんだけどやはりある程度の画質でチェックしてくださいネ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000TZF99I/t00c-22

LOOK

先日、監視カメラアプリについて投稿したところこんな映画の情報をいただきました。

>『LOOK』は、映画史上初めて全編監視カメラによる映像を使用し、通常の映画では決して描かれることのない衝撃的なプライバシー映像や、事件、事故の決定的瞬間の数々を構成し、都市に生きる人々のリアルな日常を描いて人間の本質を鮮やかに浮かび上がらせる、ドキュメンタリーを超えた驚異のハイパー・リアリティ・サスペンス。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001P7CMRG/t00c-22
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 19 | 20 | 21 |...| 59 | 60 | 61 || Next >