トム・フォードが映画監督に

新宿二丁目でも大人気、元グッチのクリエイティブデザイナートム・フォードが、映画監督としてデビューする準備を進めているという。ゲイフォードによる「ロサンゼルスに住むゲイの男性の1日を描く」物語。

http://eiga.com/buzz/show/9620

なぜ、携帯電話の料金制度が大きく変化したのか?

ドコモユーザーも新制度開始まで秒読み段階

>本来、携帯電話端末の価格は5万?6万円以上するといわれているが、店頭では1万?2万円、安いものでは1円、0円という信じられない価格で販売されていることが多い。これは、差額がキャリアからの販売奨励金から支払われているため、こんな低価格を実現しているのだ。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071115/1004552/

ON THE FLOOR

さあさあ早くも週末モード突入ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか?今週は遊びきれないほどスケジュール盛りだくさんです。その中からピックアップはBALのEDAくんからお誘いのあったビッグパーティーON THE FLOOR。瀬尾さん楽しみです。そしてさらにWOMBのパーティーもはずせませんよ。両会場ではタモリ倶楽部の手ぬぐいよりレアなFND&TATAKIDAI特製ステッカーを各20名にプレゼント。ぼくを見つけてくださいね。

http://www.unit-tokyo.com/schedule/2007/10/12/1012_on_the_floor.php

ロボットの手

スクラップでできているRobohandはアムステルダムで行われたRobodock 2007に出品され車一台を簡単に握り潰してしまうくらいパワーがある。

http://gizmodo.com/gadgets/destruction/scrap+made-robotic-hand-crushes-cars-at-robodock-2007-festival-308074.php

ルーカスは「LOST」と「HEROES」が最近のお気に入り

>ルーカスは、「LOST」と「HEROES/ヒーローズ」が最近のお気に入りTVシリーズだと語った。

http://eiga.com/buzz/show/8791

FREE HUGS

渋谷ハチ公前で少し前に見たんですが通りすがりの見知らぬ相手と抱き合う「FREE HUGS」という活動が話題になっているらしいですね。外国なんかに行くと挨拶がハグ。で、最初は照れくさいんだけど慣れるとそれもわるくないんですよね。ところで「FREE HUGS」と書いたボードを持って待っている人ってのはハグをしてあげたい側なのだろうか、してもらいたい側なのだろうか?それによってこちらから行く姿勢もちょっとかわってくると思う。

http://www.j-cast.com/2007/09/16011126.html

NASA Lightsaber Event

映画スターウォーズの公開30周年を記念して、ルーク・スカイウォーカーのライトセーバーがスペースシャトルで宇宙に運ばれるというニュースがEngadgetでも掲載されていましたがそのくわしい模様をflickrでどうぞ。おもったよりゆるい感じですねぇ。

http://flickr.com/photos/starwarsblog/sets/72157601730875153/

24のクロエが来日

海外ドラマ「24 -TWENTY FOUR-」のクロエ役メアリー・リン・ライスカブさんが来日。ドラマの中では仏頂面でジャックの無理難題を引き受ける頼もしい存在。ぼくも大好きです。

http://cinematoday.jp/page/N0011294
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 12 | 13 | 14 |...| 39 | 40 | 41 || Next >