Woofers

一見、悪趣味とも取れる頭のない犬のスピーカーWoofers。だけど許せてしまうんだから絶妙なバランス感で保たれているんだろうな。このぎりぎりの線を出すのってそうとう難しいです。といっても駄目な人は駄目でしょう。

http://www.poaa.nl/woofer-p-499.html
[via Shiny Shiny]

Fruit Cocoon

Fruit Cocoonはユニークなカッティングのフルーツボールで鏡面ポリッシュステンレススチールで仕上げられている。

http://www.pid.se/en/details/lounge/cocoon_fruit_bowl__1390.html
[via Uncrate]

BUFF HUMPTY

これ照明なんだそうです。自分でもよくわからないのですがかなりヤラレました。セラミック製。525ドル。

http://www.jschatz.com/buffhumpty/shop.html
(Y君サンクス)

Product Range

内装作業をしているせいもあって友人からは面白い家具やアメリカっぽいもの、外資系ストアの掘り出し物などなど、情報が多数集まってくる。その中のものを1つご紹介。タイルに貼るステッカーみたいなものなのか、色もポップで歯磨きホルダーやタオル掛けなど、いろいろなツールのバリエーションがある。今日はパーツセンターへ行ったので明日はIKEAとコストコへ行こう。

http://lifestylebazaar.com/article.php?id=362&id_rayon=41

世界で最もクールな歯科医院

Hotel "Q".をデザインしたGRAFTというチームが手がけたベルリンの歯医者さん。とてもクールです。もっと写真を見てみたい。と思っていたらニテンイチリュウさんのところでVR画像があることを知りました。日本のAngel Clinicもクールですね。

http://www.thecoolhunter.net/design/KU64---The-worlds-coolest-dental-clinic/

Giant Anglepoise

デスクライトの元祖「Anglepoise Lamp」の誕生70周年を記念したちょージャイアントな限定バージョン。

http://www.anglepoise.co.uk/shopexd.asp?id=96&bc=no
[via Boing Boing]

組み合わせ自由なブロックシェルフ

Tangramは壁に設置できる多面体のブックシェルフ。子供がブロックで遊ぶような感覚で、好きな型のシェルフを好きなように組み合わせていける。

http://www.lago.it/design/prodotti/oggetti-e-complementi/tangram.html
[via Boing Boing]

Magaziner

全くあたらしいコンセプトのマガジンラックMagaziner。透明の3つのコーン状のパーツからなり照明として見せながら雑誌を収納する。

http://www.magaziner.biz/
[via Designspotter]
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 27 | 28 | 29 |...| 43 | 44 | 45 || Next >