STAR

IKEAの星柄シリーズがかわいい。

オーブンミットとか
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/30191932

キャリーバッグとか
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/30192007

りんごのけん玉

>ニュートンが「万有引力の法則」を発見するきっかけとなったりんご。そのもっとも有名なりんごをけん玉に引用し、地球の引力を体感できる玩具にしました。

剣と玉、たった2つのパーツの組み合わせで出来た究極にシンプルな玩具けん玉。足し引きできないそのデザインに手を加えてしまったのもすごい。これもデザインの面白さであり、チカラである。

http://www.livingmotif.com/shop/products/detail/15786

トイレットペーパー型消臭器

トイレに目立たずに置ける「トイレットペーパー型消臭器」。トイレにはなるべく余計なモノは置きたくないので、これだったらトイレットペーパーのストックと並べてまったく気づかれることはないでしょう。こういうデザインの発明を見るとデザインの本当の意義を感じるし、こういうのを選べることがほんと楽しい。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101029_403452.html

Patagonia Travel Belt

よくあるギミックのアレですが、パタゴニアの旅行用ベルト。

http://www.patagonia.com/us/product/patagonia-travel-belt?p=59205-0-155
[via Uncrate]

関連:Patagonia Stormfront Pack

Chairless

VitraのChairlessは椅子の概念を覆すような座るためのツールです。使用例を写真で見ると縛り付けられて窮屈そうな印象を受けるんですが、実際に使ってみるとほんと楽ちん。家で本やiPadの閲覧するときに使っています。野外でもさまざまな用途に役立ちそうです。

http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port=33311

関連:使えないバケツ

Gucci 3-D Glasses

>Gucci からも3Dグラスが発売されます。種別はReal D に対応するパッシブ円偏光式。80年代レトロなグッチデザインのほか、仕様は像の歪みの少ない6ベースカーブレンズ。映画鑑賞のあいだでも使い回しの汎用メガネはイヤという人のための製品です。

http://japanese.engadget.com/2010/11/01/3d-225/?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

関連:Gucci Dog Mattress

MM 550 TRAVEL

常にある一定の感度で気になっているノイズキャンセリングヘッドフォン。ゼンハイザー製のハイエンドユーザー向けヘッドセット「MM 550 TRAVEL」は、Bluetooth 2.1+EDRに準拠、ハンズフリー通話用のHSP/HFPプロファイルとステレオ再生用でSCMS-T方式コンテンツ保護に対応するA2DPプロファイルをサポートしている。 ノイズキャンセリング機能、不可視型マイク内蔵、重量は179g。

http://www.senncom.jp/solution/mobile/mm/mm550.html

LA2019 BOTTLE

2008年にFNDでも取り上げたブレードランナーのあのボトルが遂に完成。

http://ameblo.jp/allbr/entry-10689175985.html

関連:過去にポストしたボトルいろいろ
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 23 | 24 | 25 |...| 108 | 109 | 110 || Next >