subway systems of the world

世界主要都市の地下鉄マップをシンプルな単線で同一スケールで表している。個別に見ていたときでは気づかないものが見えてきます。その都市の特性をグラフ化したような錯覚に陥ります。

http://www.fakeisthenewreal.org/subway/index.html

Smoking Manners

電車内でよく見られるタバコのマナー広告。シンプルに記号化してイメージを伝える良い例です。また、このサイトも写真ギャラリーの見やすくきれいなお手本ではないでしょうか。

http://www.conbinibento.com/photos/index.php?gallery=./Smoking%20Manners

The Coca-Cola Sunshine Collection

コカコーラの限定デザインボトル。すばらしいアートキャンバスを見つけました。ファッション界のデザイナー等15人がコカ・コーラのボトルに"太陽"をテーマにデザインしたもの。イギリスのHarvey Nichols限定販売。

http://www.harveynichols.com/output/Page161.asp#real

Calvin Klein 「cK oneグラフィティ」

Calvin Kleinつながりで少し古い話題ですが、2003年に限定発売した「cK one グラフィティ」。ボトルデザインは、世界的に知られるアーティスト、Espo(エスポ)、Futura(フューチュラ)、Delta(デルタ)の3人が「cK one」のために製作したオリジナル。各100ml入りで定価6,500円。中身は通常の物といっしょ。

探すとまだちょこちょこでてきます。

KISS MAKEUP

セレブたちをKISSのメイクに変身させちゃってます。

http://www.digitaltropic.com/beforeafter.htm

深澤直人「みんなの知らない普通を探したい」

日本にもこんなにすばらしいプロダクトデザイナーがいる。みんなが思ってたこととは違うことで、世の中動いていると思うことが面白い。非常に哲学的ではっきりとしたビジョンをもっている、実に興味深い人物である。

http://www.naotofukasawa.com/
» read more

ジュースの皮

深澤直人氏の手にかかるとブリックパックは"バナナ"になる。少し古い話題ではあるが未だに新鮮なバナナの皮。ぜひ製品化して欲しい。してないよね?

http://nd.nikkeibp.co.jp/nd/news/contents/402.html

Ad Blather

非常にメッセージの強い写真広告を集めたサイト。この写真は鏡の代わりに使えるほど奇麗に磨けるシューズクリーナー。

http://garicruze.typepad.com/ad_blather/
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 53 | 54 | 55 |...| 57 | 58 | 59 || Next >