iSight 魚眼レンズ(改)

3分間ガジェットクッキングファンの皆さんお待たせしました。今日のガジェットクッキングはCyber-shot U 魚眼レンズ(改)に続きiChatでも魚眼ビジュアルを楽しもうという試みです。iSightに魚眼レンズ(MS-045W)を合わせてみたらこれまたぴったり。MS-045Wはすでに生産終了になっていますがオークションなんかで探すと4000円くらいで買うことができます。

http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607570302.html

組込み用モバイルデバイス EM-X270

既製品をせこせこチューンナップしてるならいっそのことPDAでもスマートフォンでも自作しちまえよということでクールアノラックに教えてもらった組込み用モバイルデバイス EM-X270。タッチパネルに対応しブルートゥース、WiFi 11b、GPS、カメラインターフェース、通話用のモジュールはすべてオプション。さてどうしよう。

http://www.incom.co.jp/productnavi/index.php/product/39681

スポンジボブのデジカメ

言われてみればなんとなくな感じですがスポンジボブのデジカメ。かなり強引。性能はおもちゃのカメラ程度で、撮影した写真を確認できる画面もない。

http://www.ohgizmo.com/2007/10/22/spongebob-squarepants-digital-camera-is-neither-square-nor-made-of-sponges/

言葉で時を示す時計

WORD CLOCKという名前のとおり数字ではなく「It's twenty minutes past six」みたいな感じに言葉で時を示す時計です。タオル掛けのようなデザインもおもしろいですね。

http://www.rakuten.co.jp/nuts/427139/810042/
[via OhGizmo!]

iPod スケルトン(改)

iPod touchのJailbreakもだいぶこなれてきてしまったので次はどんな面白いことをしようか?ということでtouchからちょっと離れて古いiPodをスケルトンにすることに決めました。スケルトンにはなぜか不思議な魅力を感じてしまうんですよね。いろいろありますね?。

http://www.rapidrepair.com/shop/ivue-ipod-crystal-case.html

使い捨てない充電式カイロ

最近めっきり冷え込んできて風邪ひいてる人も多いようで、カイロの恋しい季節となってきました。三洋eneloop kairoは充電して繰り返し使える使い捨てないカイロ。

http://www.sanyo.co.jp/eneloop/lineup/kairo.html

ミッキー型ポータブルプレーヤー

iriver×ディズニーのミッキー型ポータブルプレーヤー。まぁよくある企画もんですが思いのほかデザインがまとまっています。村上さんのキャラでもいけますね。

http://japanese.engadget.com/2007/10/19/iriver-mplayer/

Vers 2X

アップルiPod Hi-Fiをそのまんま木製にしたようなiPod用スピーカー「Vers 2X」。おっとiPod touchにも対応してるじゃないですか。

http://www.versaudio.com/vers2xmain.html
[via Uncrate]
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 44 | 45 | 46 |...| 64 | 65 | 66 || Next >