iPod mini

最近、車用のCDチェンジャーのディスクを取り替えるのがめんどくさくなってきたのでアップルストアで整備済製品のiPod mini 6GB - Silverを購入。nanoでもよかったけど、この程よい大きさとシルバーの質感、丸みのあるフォルムにとても愛着がわきます。さあこれでディスクをチェンジする手間が無くなりました。

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?mco=61C84D45&nclm=iPodSpecialDealsRefurbish

Sennheiser MX75 Sport Headphones

色がすごくいい。 "Twist-to-Fit" システムで耳の穴にしっかりフィットする。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FI2GT0/t00c-22

400℃の熱に耐える財布

Blazepakは耐火性のある素材の財布。400℃の熱に耐え水にも強いそう。パスポートや保険の書類など大事な書類を収納するのに最適。見た目も今っぽい。

http://www.expertverdict.com/ProductDetails.aspx?language=en-GB&product=1078026&cat=HomeOffice

コンコルドの機内で使用されていたヘッドホン

今は無きコンコルドの機内で使用されていたノイズキャンセラー付きのヘッドホン。実際に使ったわけではないのでどれくらいのクオリティーかはわかりませんが、「コンコルドで、、」なんて聞くとちょっと欲しくなっちゃいます。

http://airlinegoods.com/?pid=1178089
[情報提供人:smok]

アタッシュケースサーキット

ゴーカートのサーキットが完璧に収納されたアタッシュケース。カート、コントローラーが2つずつ付属。9V電池で5時間の対戦を楽しめる。スーツきてこれ持ち運んでたら遊んでるとは思われないっすね。

http://www.proidee.de/shop/SID_DHoXRdezhVyrSTqes6Ft9W6c2Nho/F=produkt_formular/P=02_D_530618/K=02_D_120307
[via Red Ferret Journal]

Snowman Sugar Dispenser

これからのホリデーシーズンにぴったりなキッチン雑貨。砂糖を使うと中に入っている量が少なくなるので、スノーマン(雪だるま)が溶けているように見えるのが楽しい。

http://www.momastore.org/museum/moma/ProductDisplay_Life%20Of%20The%20Snowman%20Sugar%20Dispenser_10451_10001_21527_-1__11515___6H101
[via Uncrate]

パチもんプラモ

80年代のガンプラブームにどっぷり便乗したいわゆるパチもんプラモ。当時は嫌われ者だったにちがいないパチもんプラモも今となっては逆にレアもの。モビルフォース ガンガル太陽系戦隊ガルダン。やばすぎ。その他にもいろんなバカプラモがあるもんだ。

http://www.geocities.co.jp/Playtown/4937/models/models.htm

バナナドアストッパー

グラフィック仲間のsmokのオフィスで発見し一目惚れ、その足で購入してしまいました。ちょっといけてないステッカーをこのへんのソースをパロって作り変えればパーフェクトです。

http://shopping.yamagiwa.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=B-996TND110RP
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 60 | 61 | 62 |...| 108 | 109 | 110 || Next >