ORANGINA

海外に行くとよく飲んでいるオレンジの炭酸飲料「オランジーナ」が日本でも3月27日、今日発売。果肉が入っているので飲む前にゆっくり一回逆さにしてから飲んでくださいね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007JQE752/t00c-22

FND本発売記念トーク&パーティ

3月30日に本の発売を記念してささやかなイベントを開催します。大阪近郊の方はぜひ遊びに来てください。

>今回のガジェット研究所は、ハイロック氏の本「I LOVE FND」の発売を記念してご本人をゲストに迎え、FND本についてやFNDの作り方などを聞いていきたいと思います。UST配信は19時から1時間ほど予定しています。

http://www.facebook.com/events/182428378541127/

BAPE®ARCHIVES by NIGO®

非売品を含む希少なBAPE®コレクション計108点を収録したBAPE®アーカイブ本。東京カルチャーを世界に広めたNIGO®さんのクリエーションを知る大変貴重な本だと思います。まさに装丁のデザインモチーフにもなっている金の延べ棒のイメージがぴったり。すでに見本誌をいただきましたが面白くて一気に読んでしまいました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4990631609/t00c-22

収納ボックス

収納ボックスといえばこのフタ付きタイプのものが定番ですが、この前買った引き出せるタイプのものが意外と便利だったのでご紹介します。

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0f5e1782.c3c1cc43.0f5e1783.f9fe909d/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fangers%2f121696%2f%3fscid%3daf_ich_link_txt&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fangers%2fn%2f121696

大友克洋が少年誌での連載開始を発表

>発売中の芸術新潮4月号(新潮社)では「大友克洋の衝撃」と題し、60ページ以上にわたり大友の特集が組まれている。仕事場の取材レポートや描き下ろしのSF短編などが掲載され、ロングインタビューではマンガの新連載を準備中であることを明かした。

http://news.mynavi.jp/news/2012/03/25/024/

立ち読み

特設サイトにてFNDの本『I LOVE FND ボクがコレを選ぶ理由』が立ち読み出来るようになりました。本屋さんへ行く暇がない方は、こちらのビデオを参考にしてみてください。

http://www.freshnewsdelivery.com/book/

HOTEL H

直前情報になってしまいましたが、このあと22時くらいからイルマリくんと表参道モントークで行われる「HOTEL H」に参加します。フライデーナイトにいっしょに盛り上がりましょう。FNDステッカーとバッヂもたんまり用意しておきますので欲しい人はぜひ遊びに来てください。

http://www.rirelog.com/archives/43006

rireMART

待望のリルマートがオープン。買い逃していたバワリーのコラボマグゆたんぽさんのエロかわT今井トゥーンズさんの狂ったイラストTを売り切れる前に購入。早く着たい。

http://www.riremart.com/
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 85 | 86 | 87 |...| 757 | 758 | 759 || Next >