febreze アメリカ輸入版

我が家の必需品ファブリーズ。焼肉屋さんのあとやクラブ帰りの嫌なタバコ臭さの解消に、シュッとひと吹き。日本版もありますがそこはもちろんアメリカ輸入版のオリジナルをチョイス。あとあまり知られていませんがこのミニサイズも愛用中です。楽天派の人はこちらで。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00567Z2VO/t00c-22

関連:海外の日用雑貨

TikTok

iPod nanoを腕時計化するキット。いくつか試しましたがけっきょくこれが一番しっくりくる。いまさらのご報告でした。

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0f3ab1a1.bacc351b.0f3ab1a2.82bb45a8/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fkitcut%2f262506%3fscid%3daf_ich_link_txt&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fkitcut%2fn%2f262506

関連:iPodの高音質化



8-BIT BUMPER

8ビット風iPhoneバンパー。ふだんケースには入れていませんがこれはちょっと欲しいかも。リンゴのマークもちゃんと8ビットのピクセルで表示されてます。日本にも発送可。24.95ドル。同じノリのiPadケースもイイですね。

http://bigbigpixel.com/

EGG-PERFECT

たまごと一緒に茹でれば、その茹で加減が一目でわかるエッグタイマーです。発売から20年以上も経つロングヒット商品です。たまごの形をしているのがミソですね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002GCS9QC/t00c-22
[via simon @FreshMail]

Change the Record

>「Change the Record」は、古い12インチレコードを熱によって漏斗(ろうと)型に再成形したもの。スマートフォンで音楽を再生して中に置くと、機種本体の下部分から出る音が増幅され、スピーカーから臨場感のある音が奏でられる。もちろん電源や電池は不要だ。

http://openers.jp/interior_exterior/new_products/change_the_record_120405.html
[via mura @FreshMail]

memopri

「付箋にメモを書く」という行為をわざわざデジタル化しているところが素敵すぎます。

>パソコンとUSBで接続し、パソコンの豊富なフォントを使って、見やすいメモを専用テープに印刷できる電子文具です。裏紙のない専用テープは、貼りやすくはがしやいので付箋紙感覚で使用できます。本体画面に表示されるソフトキーボードでの入力や、付属のタッチペンで画面に書いた文字やイラストをそのまま印刷することもできます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007SR5Y8G/t00c-22

Fresh News Delivery について

フレッシュニュースデリバリーは厳選した世界中のトピックスに管理人ハイロックの雑感と少々のフィクションを加えテンポよくポストしていくとてもシンプルなサイトです。Yahoo!カテゴリでは「インターネットビジネス関連情報」と「個人によるニュースサイト」にカテゴライズされています。また、身の回りのおもしろ事件や小さなマイブームなどはtwitterのほうでつぶやきますのでそちらも併せてお楽しみ下さい。

「いいね!」してくださいね!
http://www.facebook.com/freshnewsdelivery

Pharrell: Places and Spaces I've Been

Rizzoliからファレル本が発売されるそうです。今までやってきたコラボレーションなどのアートワークとかいろいろみたいです。とにかく楽しみな一冊。予約が開始されていますが発売はまだまだ先の10月です。

http://www.rizzoliusa.com/book.php?isbn=9780847835898
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 80 | 81 | 82 |...| 757 | 758 | 759 || Next >