おしゃべりさん

15年前の森博嗣さんの小説の一節らしいのですがみごとに今ウェブで起きている事象を言い当ててますね。

http://twitpic.com/9o1b7t
[via everything is gone]

innernet dot jp

最近お気に入りだったUSTチャンネル「innernet dot jp」にゲスト出演することになりました。明日5/24(木)21時からです。お時間のある方はぜひチェックしてみてください。今ずっと研究しているコンビニ店員とのコミュニケーションスキルに関してお話ししたいと思います。過去のアーカイブ、中村勇吾さん、サマリー山本くん、灰色ハイジさんも必見です。

http://www.ustream.tv/channel/innernet-jp

olloclip 3-IN-ONE フォトレンズ

鈴木えみちゃんのブログで知ったiPhone用レンズ。しかも魚眼、ワイド、マクロのレンズがこれ1つにまとまっています。これは久しぶりにiPhoneを楽しくするおもちゃを見つけちゃいました。さてそのレビューはえみ先生のブログで。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005UGZPNQ/t00c-22

芸術新潮 村上隆特集号

この種類の雑誌はほとんど読みませんがFreshMailで紹介されていたのでポチっと。

>今月の特集タイトルを「まだ村上隆が、お嫌いですか?」とした所以だが、現在カタールの首都ドーハで開催中の大村上隆展を見れば、本気度満点の作品群に心底圧倒されずにはいられない。特に、美術史家・辻惟雄とのコラボによる小誌連載から生まれた総長100メートルもの《五百羅漢図》は、大震災後の世界への、村上からの鎮魂歌であり挑戦状でもある。今回はこの超大作を、超ロング折り込み頁でノーカット完全掲載する。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007RFHKAY/t00c-22
[via 踊るアバンドゥールの夜 @FreshMail]

BackPack Shelf

I LOVE FND ボクがコレを選ぶ理由」でもご紹介した「BackPack Shelf」が40%OFFです。BackPackをiMacやディスプレイのアルミニウムのスタンド部分に固定する事でハードディスクやインテリア雑貨などを見た目にも美しく設置することができます。

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0f2d6039.ed796c0b.0f2d603a.c78fc8f0/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2foutloud%2ftws-st-000002-olt%2f%3fscid%3daf_ich_link_txt&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2foutloud%2fn%2ftws-st-000002-olt

hulu

ウォーキング・デッドのシーズン2が見たかったので今さらながら「hulu」。会員登録をサクッと済ませ、見たいタイトルを探す。ダウンロード不要でYouTubeと同じように再生ボタンを押すだけですぐに再生が始まる。初体験であったが見たいと思ってから3分足らずで見始められた。PCで何話か見て、iPadを持ってお風呂へ。途中まで見ていた場所を記憶してるのでマシンが変わってもシームレスに続きが見始められる。これがホントに便利。唯一難点はタイトルが少ないこと。現在月額980円。無料体験もあるのでぜひお試しあれ。

http://www.hulu.jp/

篠田麻里子、Twitter休止宣言「平和になったら帰ってくる」

>篠田麻里子は19日深夜、「当分Twitterおやすみします!」と突然の休止宣言。ファンから「どうして?」「寂しいです」との声が殺到する中、「平和なTwitterになったら帰ってくる( *`ω´) ノ」とツイートした。

http://mdpr.jp/021182945

ヒルズでフリマ

5月19日にフイナムチームに混ざってヒルズで開催されるフリマ(売る側)に参加することとなりました。FNDで紹介しているものを中心に家電やガジェットなど大放出したいと思っています。

http://www.cinra.net/tu/adobefes/#fleamarket
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 76 | 77 | 78 |...| 757 | 758 | 759 || Next >