The New iPhone

次期iPhoneとされる写真が掲載され話題となっています。印象的なのは背面パネルはガラスではなくアルミになってミッドフレームと一体化。ドックコネクターの幅がかなり小さくなっている。イヤフォンジャックの穴が下に付いている。などが目立つ点でしょうか。写真だけではよくわからないけど少し縦長にもなってますかね。そして名前は「iPhone5」「新しいiPhone」...なんて呼ばれるでしょうか?

http://www.macrumors.com/2012/05/29/claimed-rear-shell-with-sides-for-next-generation-iphone-surfaces/

漫画家 井上雄彦の仕事

面白かったテレビ番組はHDDレコーダーに録りためていて、時々昔のものを見返しています。今日チェックしたのが2009年に放送された「プロフェッショナル 仕事の流儀 漫画家 井上雄彦の仕事」。過去の仕事の流儀の中でも抜群に面白かった漫画家、井上雄彦さんの回。締切りと戦う緊張感。そして漫画、クリエーションにかける情熱がハンパないです。とても刺激を受けました。DVDになっていますので見逃した方はぜひ。余談ですが井上さんは漫画のネームを書くときはBOSEのNCヘッドフォンをつけてカフェで仕事してるんですよね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00326NG14/t00c-22

Lexar製USBメモリ 128GB

最近あまりチェックしていなかったUSBメモリがここまで大容量になっていました。ついこの前、32GBのUSBメモリを買ってブイブイ言っていたのが懐かしい...笑。海外パッケージですがこのプライス。価格.comで日本パッケージのものと比べると半額以下です。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004TPPWUA/t00c-22

FREE KEY

こんなの探してました。鍵を通すときに爪が痛くならないキーリング。リングのポイント箇所を押すとクイッと入口が広がってくれます。

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0f2d56b1.d635ca64.0f2d56b2.ea9dd954/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2frodcontrol%2f7-184%2f%3fscid%3daf_ich_link_txt&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2frodcontrol%2fn%2f7-184
[via simon @FreshMail]

Nerf N-Strike Maverick Blaster

I LOVE FND」でもご紹介した「ナーフ N-ストライク マーベリック」が現在amazonで1300円です。まだこのシューティング感を味わったことのない方はいかがでしょうか。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003R8T8G4/t00c-22
[via kazzukix @FreshMail]

Braun Quartz ABW31

SNSもブログもPCのメールも使っていない友人からお茶してるときに教えてもらった情報。ZOZOで「Braun Quartz ABW31」が半額になっています。

http://zozo.jp/shop/ideaseventhsense/goodssale.html?gid=984254&rid=1048

MetalDock

タテ置きでもヨコ置きもOKなiPhone用ドック。iPhoneを置き時計替わりにするにはもってこいなドックです。

http://www.roomie.jp/2012/05/4893/

平成中村座ポスター

NIGO®さんのブログ知った平成中村座ロングラン公演特別ポスター。デザインは横尾忠則氏。かっこいいなー、欲しいなー。

>「現代性と、国際性、それ以上の一度見たら瞼の裏に残像となって、目を閉じたままでも「見える」ような作品に」という横尾さんの言葉どおりの、思わず目を奪われる印象的なポスターができあがりました。

http://blog.honeyee.com/nigo/archives/2012/05/22/post-156.html
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 75 | 76 | 77 |...| 757 | 758 | 759 || Next >