Apple TV(2nd generation)が21%OFF

現在、amazonにてApple TVが21%OFFの 6,980円で販売されています。過去に7,989円というのはありましたが6千円台というのは個人的には初めて見ました。まだApple TV未体験という人は、売り切れ、価格変動が起こらないうちにどうぞ。

※現行機ではありません。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004BR2CL8/t00c-22

関連:Apple TVがスンゲく楽しい件

iPhoneの防水化

先日のWWDCでは発表されなかった次期iPhone。そろそろ刺激が欲しい今日この頃。やっぱ防水にしてコップの中の水に入れて遊んだりしちゃう?てなわけで、「iPhone 防水」でちょっと調べてみました。シンプルなケースだとこれ。色も選べるしゴツくならないのがいい。続いてはケースではなくて、ちょっと表現は悪いけど、コンドームみたいなやつ。0.25mmのポリウレタンを被せることで防水化されます。ビデオの解説を見るとわかりやすいですね。そして最も期待が高いのはナノコーティングで防水化するサービス。日本でも今秋から開始されるそうなのでその時はぜひ試してみたいものです。

http://japanese.engadget.com/2012/05/30/iphone-ipad/

Mac OS (Old School)

日々進化するMac OSに逆行するオールドスクールなアイコン&壁紙のセットが登場。最近ではあまりこの手のカスタムはしなくなりましたがやっぱり大好きなテイストです。画面下にある「Pay with a Tweet or Facebook」をクリックしてダウンロードできます。え?お金払うの?って思ったけど、TwitterかFacebookで共有することでダウンロードできるってことですね。まさに今っぽいシステムです。

http://benvessey.com/mac.html

RAY-BAN FOLDING AVIATOR

I LOVE FND」でもカテゴリーの1つにしたくらい変形するものが好きなのでご紹介。折りたためるレイバンのAVIATOR。ブラピ、トム・クルーズ、マイケル・ジャクソンが似合うあのモデルです。

http://www.sunglasshut.com/us/61744
[via Uncrate]

関連:折りたたみウェイファーラー

AIR ZIPPSACK

最近さまざまな場面で活躍してくれているGRANITE GEARのAIR ZIPPSACK。30デニールのシルナイロンを使用した超軽量スタッフパックでジムにスニーカーを運んでくれたり、旅行や出張の荷物の小分け、ガジェット整理などに役立っています。大きさは、XXS、XS、S、Mとあり、ちなみにSサイズでスニーカーがちょうどいいくらい。各サイズ持っているととても便利です。

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0d42b78e.6e253fe5.0d42b78f.7b32fd19/?pc=http%3a%2f%2fsearch.rakuten.co.jp%2fsearch%2finshop-mall%2f%25E3%2582%25A8%25E3%2582%25A2%25E3%2582%25B8%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597%25E3%2582%25B5%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%2b%2f-%2fsid.214860-st.A%3fscid%3daf_ich_link_urltxt&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2f





ノート型ホワイトボード NUboard

FreshMailで知ったノート型ホワイトボード NUboard。「書いては消して」を繰り返すことができるので打ち合わせやブレストなど自身の脳内拡張デバイスとしてとても便利です。大きさもA3、A4、新書サイズと3種類用意されています。

http://www.amazon.co.jp/mn/search/?_encoding=UTF8&x=0&tag=t00c-22&linkCode=ur2&y=0&camp=247&creative=7399&field-keywords=NUboard%20&url=search-alias%3Daps
[via taku @FreshMail]

BRAUN DIGITAL WATCH BN0076

最近ブラウンのリストウォッチでもアナログはよく見かけますが、シンプルなデジタルのものもいいですね。ブラウンが30年前に限定リリースした時計DW30をもとにデザインされたBN0076。

http://www.vettedshop.com/collections/accessories/products/braun-digital-watch-bn0076

関連:Dieter Rams: As Little Design as Possible

Solar Wireless Mouse

中国の邦的(bondidea)というブランドから発売されているソーラーマウス。これは便利じゃん!と一瞬思ったけど、よくよく考えてみると昼間の太陽がある時間帯にほとんどの人は仕事をしていて、つまりその間はマウスを使っているので手が覆いかぶさり充電することが出来ない。そして仕事が終わる頃には太陽も沈んでいる。うーん。でもこういうの大好きですから今後の改良に期待ですね。

http://www.redferret.net/?p=32071

関連:アメ車マウス
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 72 | 73 | 74 |...| 757 | 758 | 759 || Next >