レゴ スター・ウォーズ R2-D2

レゴはもう卒業と心に思いつつも、ついつい乗っかってしまう、今度はキットになったR2-D2。高さ30cmで格納可能な3本目の脚、おなかのドアも再現されています。こちらの記事の動画で完全にヤラれてしまうのでご注意を。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007R3NTTW/t00c-22
[via kazzukix @FreshMail]

TENGA x Keith Haring

革新的な技術で、性の未来を切り開くTENGAがKeith Haringとコラボレーション。まだ日本では販売されていませんが、NYではかなり大きな広告が掲げられています。

http://www.tenga-global.com/kh/
[via AT CLINTON ST @FreshMail]

Celebrity Close-Up

NOT WILD STYLEで知った有名人の顔のドアップだけを掲載している tumblr。面白いです。余談ですがリニューアルされたNOT WILD STYLEのサイトデザインがいい感じ。いい意味でダメな海外のサイトっぽいです。

http://celebritycloseup.tumblr.com

CHIKUNO CUBE

電源のいらない竹炭でできた小さな空気清浄機。マイナスイオンの増加、空気清浄、消臭、除湿効果に加え、 シックハウスの原因といわれるトルエンやホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着する効果もあるそうです。木製、アクリル製の台座と組み合わせることで部屋に飾るオブジェとしてもバッチリです。

http://www.amazon.co.jp/mn/search/?_encoding=UTF8&camp=247&creative=7399&field-keywords=CHIKUNO%20CUBE&linkCode=ur2&tag=t00c-22&url=search-alias%3Daps&x=0&y=0

VICTORINOX Classic SD

久々にVICTORINOXをチェックしていたらミニサイズのイエローがいい感じ。7機能(スモールブレード、はさみ等)を装備した基本モデル。とてもかわいいです。ブラックもかっこいいですねぇ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00285WNNC/t00c-22

独立国家のつくりかた

今の自分の社会観で読んでしまうと理解に苦しむ部分もありますが、至る所に感動、共感、発見がある。とにかく面白くて一気に読んでしまいました。独立国家をつくるという一見過激な考えは、Zero Publicという政策で、お金がなくても生きていける0円生活圏を作ること。路上生活者の哲学を基にさまざまなアイデアが書き示されています。同じものを見ていても、視点の角度を変えるだけでまったく別の意味を持つようになる。その視点が重要なんですよね。坂口さんおもしろいっす。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062881551/t00c-22

プッチンプリンアイス

もう、プリンをアイスにして食べちゃうって発想だけでかわいすぎてヤラれちゃってますが、ただ単に凍らせて食べるのではなく、ちゃんとコーンに見立てた持ち手が付いているのもアイスクリームな気分ですよね。7月2日発売。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007UTUCM0/t00c-22

ウォーターメロン ナイフ

夏です、大好きなスイカの季節がやってきました。そんなスイカを切るためにデザインされた「ウォーターメロン ナイフ」。こんなのがキッチンに置いてある家は最高です。スイカといっしょにプレゼントする。なんてセンスも最高です。

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0f92c350.5becd140.0f92c351.62c2c3b1/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fmomastore%2f035-89139-kt%2f%3fscid%3daf_ich_link_txt&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fmomastore%2fn%2f035-89139-kt

< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 69 | 70 | 71 |...| 757 | 758 | 759 || Next >