コーラといえば瓶

月一恒例のコストコショッピングへ行ってきました。コストコへ行った際の買い物必須リストであるコーラ。コーラと言えば瓶。ということで190ml瓶x24本入りを1ケース買ってきます。最後の〆にコストコ名物?あぶらっこいピザを食べて終了です。

http://www.kijikiji.com/coca/main.htm

バーガーキング、メニュー概要を発表

>6月8日にオープンを控える「バーガーキング 新宿アイランドイッツ店」で提供するメニューの概要を発表した。

日本限定のテリヤキワッパーなんてのもありますね。
http://shinjuku.keizai.biz/headline/197/index.html

ムスティ

こんなキャラがいたんですね。キティーちゃんとミッフィーもしくはkawsが描くブートキャラみたい。意外とかわいい。

http://www.kanshin.com/keyword/1145413

プレミアムミネラルウォーター

ボスに教えてもらった高級ミネラルウォーター。1リットルで1800円。高っ。

http://www.otsuka-bvrg.co.jp/products/chateldon/index.html

「コーラ味」とは?

飲み物であるコカコーラはもちろん、「コーラ味のお菓子」も大好きで最近気に入ってるのが米CHARMS社のコーラキャンディー。完全に輸入物だと思い込んでいたのだけれどCHARMS社のレシピを元に国内生産だったのにはびっくりした。しかも埼玉。さてさてそんなコーラ味と称するものたちの「コーラ味」とはいったい何なのだろうか?

http://www.colawp.com/seasonal/200010/special/index.html

マックフルーリー

GW真っ只中、今日も天気がいいです。そんな日にはマックフルーリーが最高!シェークにオレオやキットカット砕いて混ぜこんだかなりアメリカっぽい食べ物。かなり気分でますよ。

http://www.mcdonalds.co.jp/mcflurry/

甘いガジェット

甘党なガジェット好きにはたまりません。

http://www.corporategiftshowcase.com/CIchocolatetechnology.asp

400mlサイズのボトル缶

ガーラ湯沢へ向かう新幹線の中で見つけた400mlサイズのボトル缶。500mlのペットボトルだとあまるし、350mlだと飲み足りない、、てことで400mlってとても絶妙なサイズでした。

http://www.colawp.com/topics/2001/0500_bottle_can.html
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 26 | 27 | 28 |...| 36 | 37 | 38 || Next >