サクラメントの街にみる看板ギャラリー

看板てどこにでもあるもので見過ごしがちなんだけど、実はデザインの本質をすごく集約していて、そのサインアートを集めた写真集(洋書)なんかを昔は高いお金を払って買っていたんだけど、最近ではインターネットを使ってこんなにクオリティーが高いものが見れちゃうんですよね。

http://www.flickr.com/photos/tspauld/sets/625856/
[via Boing Boing]

個人ニュース系サイトのリンク集

現在600にもおよぶ膨大な量の個人ニュース系サイトのリンク集。目標はリンク1,000件を超えることだとか。たいへんだとは思いますがぜひがんばっていただきたい。これだけリンクあって自分のとこがなかったらどうしようと思ったけどあって良かったw。

http://parallels.at-ninja.jp/
[via NewsWalker.NET]

file swap:見知らぬ誰かとプレゼント交換

500KB未満の自分の持っているファイルを何でもいいからアップロードすると、それと引き換えに誰かがアップロードしたファイルを貰えるちょっと変わったファイル交換サービス。ちょうど子供の頃のクリスマス会などで決められた金額内でプレゼントを買っていって中身がわからぬまま友達と交換する感じにすごく似てて、ついついハマってしまった。

http://www.file-swap.com/
[via NOT WILD STYLE]

洋服をパーツ単位で販売、100万ドルで全裸に!

最近では英大学生が考えた100万ピクセル広告掲示板など、斬新なアプローチのHPが多い中、この「Buy It Off」というサイトではモニカという美女(!?)の洋服をパーツ単位で販売し100万ドルで丸裸にさせられるというもの。

100万ドルにしては女性もサイトもクオリティーが低いかなぁ
http://www.buyitoff.com/
[via cat@log]

Madonna Shots

しばらくサイトダウンしていましたが再開しています!
マドンナ姉さんの1958年の誕生から現在に至るまでの写真が年代別にまとめられています。7000点以上の写真、もう見応えありすぎ!

http://www.madonnashots.com/index.html

黒と銀どちらがお好き?

Lenovo社のUSサイトでは、ThinkPad Z60シリーズの天板カラー(素材)について、黒色(ブラック)と銀色(チタニウム)のどちらが好みか?という投票を行っています。投票は世界的に行われ、現時点では銀色が優勢です。

地域別に見れるとこがおもろい。
http://blog-tech.rikunabi-next.yahoo.co.jp/blog/hirabayashi/67

The Lost Supper

あるべきものが消えちゃってるだけで、こんなにもへんてこな絵に見えてしまうもんなんですね。ギター消すのやばいw

http://www.worth1000.com/cache/gallery/
[via 付箋]

世界で一番高いというものなど

世界中のめちゃ高いもの。写真は3億6千万円のバスタブ(本当かどうかはわかりませんが)、ちなみにこの「日韓翻訳掲示板」ってのをはじめて知りました。もう少し翻訳の精度があがってきたらいいかもしれませんね。

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tta
[via netri amusement 4]
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 20 | 21 | 22 |...| 37 | 38 | 39 || Next >