Coffee Loving Umbrella

雨の日だからこそゆとりのコーヒータイムを。そんな優雅な時間を叶えてくれそうなカップホルダー付きアンブレラのコンセプト。

http://www.yankodesign.com/2010/05/14/coffee-loving-umbrella/
[via Chunk on Twitter]

関連:天気予報傘

陶器のスプレー缶

アジアをメインにしたグラフィティ雑誌INVASIANとMTNのコラボレーションによる陶器のスプレー缶。

http://www.invasianmagazine.com/accessories/invasian-anniversary-collaboration-mtn.html

関連:スプレー缶 充填機

Jani Leinonen

涼しくなりました。芸術の秋ということでアートな話題をもう一つ。ポップでエロティックでちょい毒がある。僕の好み三拍子揃ったアーティストJani Leinonen。ポルノ雑誌の上からペイントする作品としてはPaloma Blancoさんも有名ですね。DIESEL XXXのプロモーション映像の元ネタにもなったとか。

http://www.janileinonen.com/en/#

関連:GRAFFITI ON G*RLS

Shopping Carts

題材、タッチともにかなり好みな作品です。これきっとNOT WILD STYLEの管理人hanazucくんも好きでしょう。

http://www.taizoyamamoto.com/work/carts.htm

関連:水の中

Paul Rand Retrospective

ポールランド先生が残した偉大なる作品をネタにImaginary Forcesよって制作された短編アニメーション。

http://www.swiss-miss.com/2010/08/paul-rand-retrospective.html

関連:Steve JobsによるNeXTSTEPのデモ動画

GOOD DESIGN EXPO 2010

昨年に続き今年も行ってまいりましたGOOD DESIGN EXPO。デザインされたさまざまなものが展示されているわけですが、電子機器の中で目立っていたのはiPhoneやiPadに似たタブレットデバイスやKindleのような電子ブックリーダー、そしてそんなデバイスのためのモバイルバッテリーが複数のメーカーから出展されていました。このへんの市場のニーズの高さが伺えます。個人的にはカシオのG'zOne Brigadeが気になりました。実際に手にとってみると実に007のスパイグッズ的。気になるものをざっくりFlickrにまとめてみました。

http://www.flickr.com/photos/hirockvideoboys/sets/72157624825488496/
さらに大木くんのFlickrできれいにまとめてあります。

Dollar ReDe$ign

ドル札デザインの再構築。もちろんデザインも美しくて秀逸ですがポイントはお札を縦方向にデザインしているところ。数えるのも、渡すのも、自動販売機に差し込むのも縦方向なのでもしかしたら縦のデザインの方が便利なのか。

http://joshspear.com/item/redesigning-money/

関連:A Stacking Hommage

地下鉄マナーポスター

1976年から1982年の地下鉄マナーポスター。なかなかクリエイティブでびっくり。キャラ使いも豪快。

http://pinktentacle.com/2010/08/vintage-tokyo-subway-manner-posters/

関連:SUPER STREET FIGHTER IV ARTIST SERIES
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 7 | 8 | 9 |...| 57 | 58 | 59 || Next >