「コクヨデザインアワード2005」の受賞作品が決定

企業ロゴも一新したコクヨは、ユーザーならではの優れた商品デザインを幅広く一般から募集する「コクヨデザインアワード2005」で、今回は「奥行き」をテーマに、「小さな入口でも奥行きのあるもの」「簡単でも奥が複雑な構造になっているもの」「奥深く様々な使い方ができるもの」など、表層ばかりではない新しいデザインを募集し、国内外から合計1,532点を審査し、受賞作品10作品を決定しました。

http://www.kokuyo.co.jp/press/news/20051015-469.html

「FUCK」ステッカーでイタズラアート

「FUCK」という文字のステッカーを街の看板や標識に貼って記念撮影パチリ!そんな写真を一冊の本にまとめた「Fuck this book」、違法行為とわかっていてもそのクオリティーの高さに感心してしまう。ウェブサイトもあったのでご紹介。

写真左横の「this way >」ボタンで進んで行けます。
http://fuckthiswebsite.com/

ゲルハルト・リヒター展

現代絵画の最高峰といわれるドイツの画家、ゲルハルト・リヒター。1960年代から40年にわたる画業を、重要作品約50点で紹介する日本初の本格的なリヒター回顧展だそうです。11月3日(木・祝)〜 1月22日(日)川村記念美術館にて。今は金沢21世紀美術館で別なのやってますね。

http://www.dic.co.jp/museum/exhibition/richter/index.html
http://www.kanazawa21.jp/richter/

マイクロチップに隠されたチップアートの世界を探る

いまから10年以上も前に、マイクロチップ回路の美しさを写真でとらえようとしていたMichael Davidsonは、トランジスタと配線のなかにある予想外のものを見つけた。それはウォーリーの似顔絵だった。

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20088900,00.htm

キリン独自開発の段ボール、ニューヨーク近代美術館に展示

キリンビールが缶入りアルコール飲料の配送に使用している段ボール製のカートンが、米ニューヨーク近代美術館(MoMA)が16日から開催する企画展示「SAFE・リスクに挑戦するデザイン」に展示されることになった。4すみを切り落とし、持ち運びやすくすると同時に紙の使用量を減らし、デザイン性も高いことが評価された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000010-maip-bus_all

写真で見る 「Apple.com」 デザインの歴史

「Apple.com」本家ホームページのデザインの歴史を1996年から年代別にまとめてあります。こう見るとホームページの歴史というよりもアップルプロダクトの歴史がよくわかります。

http://www.flickr.com/photos/kernelpanic/sets/283374/

グッドデザイン賞の「ベスト15」が出そろう

日本産業デザイン振興会は10月3日、「2005年度グッドデザイン賞」の受賞結果を発表した。今年度は、開始以来最多となる3010件/1303社が応募。工業デザイナーの喜多俊之氏を委員長とする審査委員会が6月から8月にかけて審査を行い、1158件が「グッドデザイン賞」を受賞した。

従来にないもの、質の高いもの、オリジナルなもの。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0510/03/news084.html

簡単にコラージュデザインができるソフト

ウェブ上で何の準備もいらずに簡単にコラージュデザインができるソフトをご紹介。これだったら特に説明を読む必要もなくコラージュを楽しむ事が出来る。素材も豊富でセンスいいものが揃っているので、あとは自分次第って感じです。
http://www.pentacom.jp/soft/ex/collage/collage.html
http://www.pentacom.jp/soft/ex/collage/collagehelp.html
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 49 | 50 | 51 |...| 57 | 58 | 59 || Next >