2.5cc turntable

2.5ccのガソリンエンジンを動力としたターンテーブル。

http://www.woutergeense.nl/en/work/
[via Boing Boing]

Structures

Tracey Snelling さんによるテーブルの上の箱庭アート。 どの作品を見てもすごくいい雰囲気。

http://www.thelittleartfactory.com/index.htm
[via Not Wild Style]

スポーツトレーナーをやっている Poul Nielsen さんの名刺

>ゴムで出来てて、名刺自体を伸ばしてフィットネスしないと書いてある字が読めない。

すばらしいアイデアですね。
http://notwildstyle.blog76.fc2.com/blog-entry-167.html

Campbell's Soup ウォーホルエディション

アンディー・ウォーホルがキャンベル缶を作品にして40年なんだそうです。それを記念したスペシャルカラーバージョンが発売。4色展開。

http://www.prnewswire.com/cgi-bin/stories.pl?ACCT=109&STORY=/www/story/04-14-2004/0002151609&EDATE=
[via エルエル]

アンディウォーホルの「毛沢東の肖像画」が20億円で落札

アンディウォーホルの「毛沢東の肖像画」がニューヨークのクリスティーズオークションで1738万米ドル(約20億円)で落札された。ウォーホル作品としてはモンローの肖像画を超えた最高額。落札したのは香港のoseph Lau Luen-hungさん。

http://www.msnbc.msn.com/id/15752773/

Wooden Clock

タマネギのようなユニークな形のWooden Clockは、ただ単に時間を計る道具ではなく、時間を感じるという感覚を込めたオブジェ。滑らかで繊細な動きを可能にするために日本の伝統工芸の職人の正確な技術を用いているのだとか。

http://www.vinta.jp/topj.htm

Stash × Slick "Rust in Piece"

StashとSlickによるアートショウ“Rustin Piece"が11/9〜12/22までロスの Melt Galleryで行われる。マニーマークのスペシャルライブもあるらしい。こんな感じのデッキも展示される。

http://www.meltcomics.com/events/archives/00000173.html

souvenirs

お土産として売られているその土地のランドマークを実際の風景と重ねて撮影。

http://www.flickr.com/photos/michael_hughes/sets/346406/
[via Neatorama]
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 26 | 27 | 28 |...| 57 | 58 | 59 || Next >