コム・デ・ギャルソン × H&M

>発売まで1ヶ月強にせまったギャルソン x H&Mのコラボアイテム。その全容がついに公開!

http://www.nitenichiryu.org/articles/cdg-for-hm-full-look

関連:ルイ・ヴィトン改

Marc Jacobs × KAWS

とかくありがちな洋服に無理やりプリントをするというアーティストコラボではない作りこみがさすがマークといった感じ。

http://www.freshnessmag.com/v4/2008/09/26/marc-jacobs-x-kaws-mouse-flats/

関連:マーク・ジェイコブス & ルイ・ヴィトン

NIKE TUNED 10 AIR MAX PLUS

このナイキすごいことになってますね。履けないけどすごいかっこいいと思う。

http://item.rakuten.co.jp/shoe-planet/336155-171/#10011168

関連:ピクセルディナープレート

Martin Margiela 12

マルジェラのでかいジュエリー。制作はイタリアの老舗ジュエラー「DAMIANI(ダミアーニ)」とのこと。かわいい。

http://www.nitenichiryu.org/articles/jewel-by-mm-with-damiani

関連:Martin Margiela Dollar Wallet

adidas CAMPUS 80S

null
普段アディダスはあまり履きませんがMUDO&SUCKA氏が騒いでいるのに聞き耳をたて、とりあえず押さえておきました。当時ビースティーも履いていたアレです。どこどこの企画というのは僕には関係ないので割愛しますが今までの復刻とは一線を画すということで本気の復刻のようです。本来ならさくっと売り切れてしまうとかっこいいんですが生産ロットの多いスニーカー、まだ店頭にも並んでいます。

http://www.mita-sneakers.co.jp/html/adidas_campus_80s.html

スーツに安全ベスト

null
さすがラガーフェルド、こんな着こなしもきめちゃってくれます。

http://www.movement.cc/blog/archives/2008/06/20-182957.php

ルイ・ヴィトン改

null
こんなふうに仕上がっていたんですね。ルイ・ヴィトン改といっても誰かが勝手にやったものではなく、ルイ・ヴィトンとコム・デ・ギャルソンによる正式なコラボレーションによるもの。ギャルソンがどうモノグラムに手を加えてくるのか?と期待していましたが今回はモノグラムには手は加えられずハンドル部分のカスタムやおまけでチャームが付いたりとかそのへんにとどまっています。ヴィトン側から厳しい制約があったのかもしれません。

http://ameblo.jp/bon-bon-bonjour/entry-10115862722.html

ポールスミス × ブルース・ウェーバー

null
ジャズミュージシャンChet Bakerの生涯を描いたドキュメンタリー映画「Let's get lost」の20周年を記念してリリースされたTシャツ。残念ながら日本のみシッピング不可。

http://www.paulsmith.co.uk/t-shirts-223/mens-t-shirt-j7cj-5501-p9408-w/
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 12 | 13 | 14 |...| 31 | 32 | 33 || Next >