暗記スピード4.5倍? 携帯学習機「脳サピエンス」

バウリンガルのタカラとインデックスが携帯型暗記学習機「脳サピエンス」を発売する。家庭教師のような人工知能のおかげで暗記を楽しく効率よく進められ、事前の実験では、テキストなどを使う従来の方法に比べ約4.5倍の速さで習得できたという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/10/news119.html

iPodでゲームボーイをプレイする方法

iPod上でiBoyという名前のエミュレーターを使いゲームボーイを走らせた人がいるようです。まだアルファ版であるため、動きも遅くコントロールも難しいようです。

http://netafull.net/archives/011206.html

Transparent Screens(透過性ディスプレイ)

向こう側の景色が見える透明なディスプレイは今やこのレベルまで来た。PC、携帯、PDA、PSPとさまざまなディスプレイで見る事ができる。

http://www.flickr.com/groups/transparentscreens/pool/

日本発の「ウォームビズブラ」、海外ブロガーにも大受け

BBCの報道によると、(地球温暖化防止のため)燃料の使用を控えようとする日本政府の取り組みに応え、下着メーカーのTriumph Internationalが、温めて使えるブラジャーを発表したという。記事によれば、見た目にもフワフワして暖かそうなこのブラのパッドは、電子レンジや湯せんで温めることができ、かつ環境にも優しいジェルで出来ているという。

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20090605,00.htm

ツインズ・フォトギャラリー

達也と和也は髪型の違いで簡単に見分けられますが、会ったこともない双子の写真を見ると、ただただコピペの単純な工程で、できてしまいそうな錯覚を起こします。お母さんは凄い人です。

シンメトリーな神の贈り物。
http://twinsworld.com/babytwins/

ウォーホールで塗り絵

ウォーホールのマリリンモンローの絵を自由に配色して楽しむことが出来ます。 色を組み合わせるだけの単純な作業なんだけどやってみると意外と難しい。ウォーホールを超える配色は出来るのだろうか?

http://webexhibits.org/colorart/marilyns.html

バーチャル・ルービックキューブ

最近、ルービックキューブの大会で日本人が世界王者になるなど、巷でちょっとしたブームになっていますが、そんなルービックキューブをバーチャルにプレイできるサイトをご紹介、シンプルでとても洗練された感じの遊び場です。マウスドラッグで簡単に操作でき、とても都会的な発想です。

http://www.rubytooth.com/media/37407/

眞鍋かをりがナビゲーターを務める最新技術の紹介番組

独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、ブログ女王こと眞鍋かをりがナビゲーターを務める動画コンテンツの配信を開始した。無料で視聴できる。NEDOが推進するバイオ・医療関係の最先端プロジェクトを紹介するもの。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11754.html
< Prev || 1 | 2 | 3 |...| 650 | 651 | 652 |...| 757 | 758 | 759 || Next >